ブログもリニューアルしました!
プロフィール写真も変わったので、ブログもリニューアルしました。以前のヘッダーには、ショートカットの私の写真が載ってい...
プロフィール写真も変わったので、ブログもリニューアルしました。以前のヘッダーには、ショートカットの私の写真が載ってい...
ちょっと嬉しかったので、キャプチャしてしまいました(笑) こういうの、なかなか見られません…
ブログのプロフィール写真を、2年ぶりに変更しました。2年でずいぶん髪が伸び、会う人会う人に、「雰囲気が違いますよね」...
お友達同士のメールのやり取りなら、何の問題もありません。お仕事でのやり取りの場合、知らずに書いていると、「この人、言...
先月と今月のアクセス解析を見てみました。(もっと頻繁にチェックした方がいいんだろうけど、ついつい面倒で忘れてしまう^...
今日3月26日で、アメブロを始めて6年が経ちました 現在、読者が3,600人、記事数は5,300記事。 コツコツでも成長できてい...
最近気づいたんですが、前からあったんでしょうか? 「ブログでSEO効果を高める」 ●何について書くか●タイトルやテーマを決め...
久しぶりにこの本を読み返してみました。 「国語力」の定義は、 ・読む力…
最近また、アメンバーの申請が増えています。おそらく、「ワタシノオハナシ」を公開してからかな?「続きをさっさと読みたい...
ブログを書き続けるために、自分自身に高いハードルは設けないこと。 例えば、 ・役立つことしか記事を書かない・長い文章を...
最近よく聞かれるので、過去記事を再アップです。 ブログテーマを大きいものと小さいものに分けたいとき、「├」「┣」「┝」な...
ブログ、エッセイ、小説などは、文章にちょっとしたセンスがあると、最後まで読んでもらえて、リピーターになってもらえあt...
先日、ある方のブログを見ていたら、文字色があまりに多いので、真剣に数えてしまいました(笑) すると、黒、青、オレンジ、...
アメブロの「知らせて読者になる」の読者登録枠は1,000人。当然ながら、このブログも常にいっぱいです。 3か月に1度くらい...
世の中には、長い文章を読んで平気な人と、疲れてしまって途中でやめてしまう人と、いろいろいます。 面白い小説は一気に読...
こちらの記事の続きです。 自分の本業を育てていく中で、これがあればいいな、と思うもの、並べてみました。 ●ブログ簡易カス...
文章は、ちょっと気を抜くと、冷たく感じられてしまうシーンが結構あります。とくにビジネスメールだと、 「どういうことです...
文章をわかりやすく伝える方法の一つに、「5W1H」を入れる、というのがあります。「5W1H」の詳しい記事はこちら。 それとも...
そう感じたときは、まず過去記事の整理をしましょう。 過去記事の整理をすることは、自分自身の文章力を見直す良い機会にもな...
今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 WEB上に書く文章の基本的なことが書かれています。 改めて知っておきたい...
日々ブログ記事を書いていく中で、大切なことはたくさんあります。その中で、私が大事にしていることの一つに、「自分のフィ...
先日、ふと記事数を確認したら、5,200記事を超えていました。昨年の10月に5,000記事だったので、4カ月に200記事以上書いてい...
ブログのカスタマイズに関しても、いろいろと相談を受けますが、お金がかかることなので(しかも数万円も)、すぐにやるよう...
今年に入ってから、何度か質問をいただいているので、過去記事に追記して再アップしますね。 2010年9月に始まったライタ...
「告知記事を書いても、申込みがありません」 と、泣きついてくる人がいます。 「何記事書いた?」「読者は何人?」「アクセ...
「書くネタがありません」「3か月が精一杯です」「内容を批判されるのが怖くて」「こんなこと、誰でも知ってるし」 これらの...
高松日帰り弾丸ツアーです!家族道連れ(笑) 今日は企業さんのブログコンサルティングです。ブログをどう活かせるか、悩みど...
昨日は「ブログの日」だったんですね。私の車のナビは、「風呂の日」って言ってましたけど(笑) きちんと日本記念日協会に認...
文章セミナーや、ブログセミナーの最後に必ず伝えることです。 ブログでも何でも、パソコンの先、スマホの先にいる人が、命の...
「ブログを始めたいんですが、どういう順番で手をつければいいんでしょうか」 これ、よく聞かれます。「何かのブログサービス...