fbpx

新入社員に贈りたい!喜ばれるプレゼントとその選び方

人生の大きな転機となるのが就職。学生時代と違って社会人として自立し、仕事を学んで自分で食べていけるようにならなければいけません。しかし、新入社員の頃は学生気分を引きずってマナーを破ってしまうなどミスもしがちです。それは仕事だけでなく、言動や身だしなみも含まれます。

もちろん、人は失敗しながら成長していくものですが、恥ずかしいミスは出来る限り防ぎたいもの。そこで、今回は新入社員に贈りたいプレゼントの選び方について考えてみましょう。

●仕事の能率アップ!実用的なプレゼント

新入社員は何かと用意すべきものが多いです。そこで、仕事に使える実用的なものを選ぶと喜ばれます。

・バッグ
ビジネスバッグは新入社員への定番のプレゼントと言えます。通勤や外回りなど、バッグがなければ仕事になりません。

ビジネスの場にふさわしい、シンプルでさりげないおしゃれが取り入れられているものがおすすめです。しっかりと書類が入るだけの収容力があり、毎日使っても壊れない耐久性が高いものを選びましょう。最近ではノートパソコンを持ち歩く機会も多いので、ノートパソコン対応のビジネスバッグをプレゼントすると喜ばれるかと思います。

また、職種別にバッグを選ぶと親切です。例えば営業マンであれば資料やノートパソコンが入るだけの収容力と、客先に行っても好感が持たれるようなデザインのものがおすすめです。

工場や建築など技術系の職種に就職する新入社員であれば、書類や道具、弁当など必要なものがすべて収納でき、利便性が高いリュックやトートバッグが良いかもしれません。

・名刺入れ
新入社員の盲点になりがちなのが名刺入れです。名刺入れを買い忘れる、安っぽいあるいは派手すぎる名刺入れを選んでしまう新入社員も少なくありません。
名刺入れは第一印象を決定づける大事なアイテムなので、特に注意を払って選ぶ必要があります。

新入社員であればあまり高級すぎる名刺入れをもつ必要はありません。金属製の名刺入れはカジュアル過ぎる印象を、ブランドのロゴが全面に入った名刺入れは派手すぎて嫌味な印象を与える可能性があるので、なるべくシンプルな黒の本革の名刺入れがおすすめです。

・定期入れ
社会人となって初めて電車通勤をする新入社員も多いかと思います。定期入れも毎日使うので、喜ばれるアイテムの1つです。使っていれば愛着も湧くことでしょう。

最近は改札にかざすだけのICカードが主流になってきたので、スムーズに取り出せて紛失しにくいものがおすすめ。また、社員証やカードキーなどを持たされることも多いので、定期券の他にも何枚か収容できる定期入れを選ぶと一元管理できて便利です。

●大人を演出する!ワンランク上のプレゼント

以上、仕事に役立つプレゼントをご紹介しました。ビジネスに必携のツールばかりで、実用性も十分。喜ばれること間違いなしです。

でも、視点を変えて選ぶと、プレゼントの選択肢も増やすことができます。特に新入社員はどうしても学生時代に使っていたアイテムをそのまま使うということも多いかと思います。中にはカジュアルすぎて社会人としてふさわしくないものをそのまま使っていることもあります。

やはり、社会人になったら大人にふさわしい持ち物を持つべきです。そこで、ここからは大人を演出するプレゼントのアイデアをご紹介します。

・財布
マジックテープが付いたナイロン製の財布や、原色系やロゴが入った派手目の財布は社会人が持つにはあまりふさわしくありません。
特にスーツにはミスマッチで、支払いのときに恥ずかしい思いをすることも。やはり大人になったらお金を大切にするという意味でも、良い財布を使いたいものです。

ビジネスシーンで使うのであれば、名刺入れと同様に黒か茶色の財布が無難です。本革製の財布であれば耐久性はもちろん、使えば使うほど味わいが出てくるので、愛着をもって使ってくれます。

・腕時計
最近は携帯で時間を見るので、腕時計をしない人も増えてきましたが、やはりビジネスの場では腕時計をしたほうが良いです。やはり学生時代に使っていたスポーツウォッチや、樹脂製のバンドの腕時計、カジュアルな腕時計をスーツに合わせて着けていて、ミスマッチを起こしている新入社員を多く見かけます。

スーツに合わせるなら、金属製あるいは革製のバンドのもので、文字盤もアナログのものが好ましいです。ただ、高級ブランドのものやバンドあるいは文字盤にゴールドが入っているものは不釣合だと思われるので、なるべくシンプルなものをおすすめします。

●社会人人生のスタートを応援するアイテムをプレゼントしよう

期待と不安でいっぱいの新入社員。社会人として良いスタートダッシュを切るためには、持ち物も非常に重要です。

社会人、大人にふさわしいアイテムをプレゼントすれば自覚も芽生えますし、本人が今後自分で使うものを選ぶ際にも良いお手本になります。

ぜひ、人生の門出を素敵なプレゼントで応援してあげましょう。

Copyright © 2018 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ