fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

数分で子どもと濃いコミュニケーションが取れる場所

たった数分で子どもと濃ーーいコミュニケーションが取れる場所があります。
それは、キッチンです。

夕ご飯の支度をしていると、子どもがちょくちょくキッチンに入ってきませんか?

子「なんか手伝うことない?」
母「ジャガイモ切ってくれる?」とお願いすると、1個切れば納得して元の持ち場(宿題やテレビ)に戻ります。

子「今日の晩ごはん、なに?」
母「天ぷらよ」と答えると、1個つまみぐいして、キッチンから出ていきます。

子「ジュースない?」
母「ジュース冷蔵庫にあるよ」とジュースをあげようとすると、「お茶でいい」となぜかお茶を飲むこともあります。

このちょくちょくキッチンに入ってくるのって、2~3才のころ
「公園で遊んでるとき、時々ママのもとへ戻って、また遊びに出ていく」
アノ現象(というか、パターン)に似ているなぁと思いました。

ホームベースに時々戻って、安心したら、また旅立っていく、みたいな。

だから、子どもがキッチンに入ってきたら、
「宿題終わったの?」
「明日の用意したの?」
「今は手伝うことないよ」

と声をかけたくなるんですが、子どものやりたいように、やらせておけばいいと思うんです。

そして、5分でも2分でもいっしょに料理をしたり味見をしたりしすると、その数分がことばはなくても、とっても濃ーーいコミュニケーションが取れる時間になります。

キッチンはママのシンボルでありお城のようなところ。
そこでいっしょに何かをできるのは、受け入れてもらえてるようで、子どもにとって何となく嬉しくて、ホッとできるんじゃないかな。

あ、手伝いが途中になっても、最後まで手伝って~とか言わないほうがいいと思いまーす(^_^)

子どものやりたいように、やりたいことだけ、やらせておくのがコツです。

ママのお城に受け入れてもらえて、思いどおりに応えてもらえる、それだけで子どもの心が十分満たされるからです。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ