思春期をラクにすごすために、10歳頃までにできること

市川弘美

子育ての中では、とりわけ大変と言われる「思春期」。

思春期を少しでもラクにすごすために、だいたい10才までにできることって何かあるでしょうか。

そもそも、思春期はどうしてたいへんなのでしょう。

・反発ばかりする。
・「うるさい」「だまれ」などの言葉づかいにイライラする。
・何を考えているかわからない。

これらの悩みや大変さを、解決できるのは、
「話を聞く」
ことがひとつにあると、わたしは思います。

親は子どもの話を聞くことで、
・反発を、かしこくかわせる。
・子どもの乱暴な言葉づかいも、かしこくかわせる。
・子どもの思いや考えを、分かるようになる。

また、子どもは、親に話を聞いてもらうことで、
・親に理解されていると思い安心してやる気が出る。
・受け入れられていると感じる。
・自分で考えるようになり、自立心が育つ。

つまり、親は子どもへの理解が広がり、子どもも親への信頼を深めます。

母と子お互いの理解が深まっていれば、会話が続かないとか、何を考えているのか分からないとか、減っていきますよ。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 【命令】コミュニケーションをはばむ12の型

  2. 子どものかんしゃくは、年齢とともに落ち着いてくるものと思っていませんか?

  3. 我が子とのきずなが強まる〇〇〇のススメ。

  4. ほめるのが苦手で、子どものほめる所も見つからないんですけど、どうしたらいいですか?

  5. 新学期のストレスを乗り越える!春休みにやっておくことBest3♪

  6. 親子バトルになる前にとめる極意

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド