子どもが反発する理由はコレ

市川弘美
 
夫に言われた一言。
 
「いつまでもガソリン入れないから、今日入れてくるよ」
 
わたし、この一言になぜか過剰に反応したんです。だって、
 
ガソリン入れなきゃと思って、入れないままにしてたのって、
1日。
 
1日入れなかったことを、いつまでも入れない
とか言われて、
「いつまでも、じゃないけど」
って違和感と不快感とが、ごちゃまぜになって、あまりいい気分じゃなかった。
 
 
で、あったあった、子どもにもこんなこと言ってるっていうのが。
 
「いつまでも宿題しないと、すぐ時間がすぎるでしょ。」
「いつまでもお風呂入らないと、寝るのが遅くなるでしょ。」
「いつまでもテレビ見てたら、目が悪くなるでしょ。」
「いつまでもマンガ読んでないで、本を読んだら。」
 
これ、ぜんぶ「いつまでも」じゃなくて、数分から数十分かな。
本当に言いたいことは、
 
『宿題する時間がなくなるかな、って心配してる』
『寝るのが遅くなると、寝不足になるのが心配』
『テレビを長い時間見てると、目が悪くなるのが心配』
『マンガじゃなくて本も読んでほしいなー』
 
ていう、ママの思いや価値観ですよね。
(心配事が多いですね)
 
押し付けられると人間、抵抗したくなるもので、
じゃあ押し付けがましくない言い方ってどんなの?
 
長くなるので、それは次回に。
 
子どものことが心配だけど、押し付けがましい言い方だと、親の本当の思いや価値観って、伝わりませんね。子どもは気分が良くないし、何より押し付けられたものには、反発します。
 
素直に受け入れられる言い方ってありますよね。
それは、「素直な気持ちを表す」ことです。
あなたの価値観や思いを、子どもに受け取ってもらえるような、素直な会話が必ず見つかります。
 

【ベストコミュニケーション・ノート グループセッション】
日時:3月11日(水) 10時~12時
参加費:3,000 円
持ち物:会話を書いたノート(なくてもOKです)

 
グループセッションのいいところは、他の人の話がとても参考になるところ。
こんなとき、どんなふうに言えばいいのかな?
と迷っている方、あなたの中に答えはありますよね。それが必ず見つかりますよ。
ご参加お待ちしていますね。
 

 

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 「つい出来ていない所に目がいってしまう」は、子どものやる気をなくす。その本当の理由

  2. がんばったね!って言われてもぜんぜん嬉しくない。

  3. 私の子育てがどんなふうに変わったか~ノートから①習い事休みたい~

  4. イヤなことはイヤだと、親も子どもに正直に言うと。。。

  5. 子どもがお友達のワルクチを話すときは

  6. 2学期のやる気・元気につながる夏休み後半の過ごし方

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド