トイレにもひとりで行ってくれないんです。このままで大丈夫ですか。

市川弘美

私と私の周りでは、子どもが小学校低学年くらいまでは、
(個人差はありますが)トイレは、一緒に行ってたとか、
ドアを開けてた、というお話はよくお聞きします。

忙しい時に「ママも」と言われると困るんですが、
やっぱり、一緒に行ってあげるのがいいと思います。

ひとつは、トイレはまったくひとりになるし、
ひとりになるのは怖いし、
なんとなく落ち着かないんじゃないかな、と思うんです。

この「なんとなく落ち着かない」というのは、説明のしようがなくて、
イヤなものはイヤ、ですよね。

もうひとつは、甘えには応えてあげたらいいからです。
「トイレに一緒に行ってほしい」と子どもが言うから、
一緒に行ってあげるのは、甘やかしではないですよ。

一日何回も大変ですが、トイレに一緒に行くことひとつとっても、
その積み重ねで、子どもの心が満たされて豊かに育っていくと思います。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 子どもがお友達のワルクチ言ってるのに、親は何も言っちゃいけないの?

  2. 「しつけ」は、一緒に楽しく過ごしているときが、一番効果的。

  3. 「2才娘の箸がクロス箸。いつ頃から(持ち方を)伝えればいいでしょうか?」にお答えしますね。

  4. 夫があまり育児に協力してくれない

  5. コミュニケーション・ノートには何を書くの②行動

  6. 我が子とのきずなが強まる〇〇〇のススメ。

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド