ブログに「~だと思います」と書いてはいけないのか?

月野るな

以前、このような質問を受けたことがあります。

「ブログの文章で”~だと思います”って書いてはダメって、ある人に言われてから、どう書いていいのか分からなくなりました。
本当に”~だと思います”と書いてはいけないのですか?」

◆使い方によっては信用されなくなる危険性が…

『~だと思います』
という言葉は、書いてはいけない、というのではなく、どのようなときに使うのか?が問題なのですね。

例えば、ブログのコンサルタントをしている人が

「読者登録1000人すれば、アクセスアップすると思いますよ」
「こんなことはやらないほうがいいと思いますよ」

と書いていたら、あなたはどう思うでしょうか?

「えぇぇ、あなた専門じゃないの!?」と思いますよね?

このような、専門家として発信している人が、推量するように使う「思います」を使うのはNGだということです。
このときの「思います」は「~だろう」と同じ意味になっています。

「アクセスアップします」「やらないほうがいいです」と言い切らないと、「この人大丈夫なの?」という不安を与えてしまいますよね。

「思います」がNGなのは、書き手の立場と記事の内容にもよる、ということです。

◆「思います」にはたくさんの意味がある

ブログを書いているすべての人が「~と思います」を使ってはいけない!ということではなく、冒頭の質問にあった、「~と思います」と書いてはいけないと言っていた人は、ビジネスブログ運営者に向けて発信していたはずです。

ですから、先ほどお伝えしたように「専門家としてキチンと信頼されるように言い切れ」と言いたかったのでしょう。

ちなみに「思う」をネット辞書で調べたら、ものすごいたくさんの使い方の例文が上がっています。
それほど、「思う」(思います)にはたくさんの意味を持たせることができるのですね。

自分が感じて、本当に心に思うことなら「思います」を使わずして、なんの言葉を使うのでしょう?
そういうときは、迷わず「思います」と使ってください。

でも前述したような専門家の方は、使うケースによっては信用されないことになりますので、ご注意ください。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

月野るな

View Cafe編集長の月野るなです。
くつろげるCafeのような空間を作り、そしてその空間で「欲しい情報」・「役に立つ情報」・「ネタになる情報」などを厳選し、安心して読んでいただける情報を提供していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. まとまりのない文章④~それでいいのはタラちゃんだけです~

  2. 文章で商品価値を創りだす。

  3. 「文章を書くのが苦手」と思っているあなたへ。

  4. まとまりのない文章②~読点の過不足は読者を混乱させる~

  5. 「人に好かれる文章」を書こうとしていませんか?

  6. 嫌われる文章…「偉い」と「偉そう」は別物です

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド