fbpx
  • Webライターの視点
  • 「もっと文章力をアップしたい!」と思っているみなさんに、「WEBにおけるライティング」について発信中!

【どうしたら文章ってうまくなる?】文章のリズムを考える

パラレリズムとは?

今回は「文章のパラレリズム」について。

パラレルとは「平行(並行)」という意味なので、文章に置き換えると、
「2つのことを対比(あるいは並置)させて書くときに、文章の形でも対比(並置)を表現する」
ということです。

例を出した方が早いですね。

・この授業では、WEBページの生成方法について学び、また、データファイルを変換する仕方も学びました。
・この授業では、WEBページを生成する方法と、 データファイルを変換する方法
とを学びました。

どちらが分かりやすいというか、リズムとして読みやすいですか?

もっと簡単な例だと、

・ウサギの耳は、長い耳。ウサギはしっぽが丸い。
・ウサギの耳は、長い耳。ウサギのしっぽは、丸いしっぽ。

これはどうでしょう?

文章が揃っている方がリズムがいいし、読みやすいですよね。

こういうのをパラレリズムと言って、きちんと意識して使うことで、
書き手が意図した対比を、効果的に読み手に伝えられる
物事の関係をうまく表現できる
情報が整って伝わりやすくなる

こんなメリットがあります。
何かを説明する文章を書く時は、思い出してくださいね!

 

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ