どうしたら文章ってうまくなる?その685 戸田 美紀 2011.08.21 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 元記事はこちらおはようございます!今日は文章上達に役立つ本を紹介しますね。 これは今年出た本なんですが、本当に100ページなんです。文章本としては、かなりの薄さ。ですから入門編として、文章を組み立てるときの基礎の部分をしっかり身につけたい人におすすめします。「文章のルール」として書かれている量は多いですが、自分のできていないところをピックアップして、すぐに実践に移すといいですね。 こちらの記事も読まれていますどうしたら文章ってうまくなる?その634「書いている途中で記事が消えた!」とならないために。ブログとダイエットの共通点は?「メタファー」とは何ぞや?元記事はこちらこの記事へのコメントViewCafeをフォローして最新情報をチェックしよう!シェアするツイートするTwitter で Follow viewcafe2017 Hatena Pocket Pin it 戸田 美紀記事一覧 エクセルライティング代表 ミラクルマインド出版日本支社代表 一般社団法人全日本趣味起業協会幹事京都生まれの京都育ち。現在は兵庫県神戸市在住。 18歳から2年間、サンフランシスコに留学。その後、8ヶ月かけてヒッチハイクでアメリカを横断しました。 10代から様々な職種を経験。・コンビニ ・ベビーシッター<…… 続をみる Webライターの視点文章, 文章上達本をご紹介 どうしたら文章ってうまくなる?その683 ☆日本酒【久保田】で和装を楽しむ・・・♪ こちらの記事もおすすめ こんなメッセージが来ましたよ。2014.07.18 【どうしたら文章ってうまくなる?】ストックを持とう!2018.07.04 反面教師で学べることもある。2018.06.24 あなたは恥ずかしいメールを送っていませんか?2013.01.05 どうしたら文章ってうまくなる?その8622012.04.06 どうしたら文章ってうまくなる?その6672011.08.02 どうしたら文章ってうまくなる?? その2442010.04.27 何か、検索ワードに笑った……。2015.03.26
この記事へのコメント