fbpx
  • Webライターの視点
  • 「もっと文章力をアップしたい!」と思っているみなさんに、「WEBにおけるライティング」について発信中!

どうしたら文章ってうまくなる?? その276

いきなりですが。

「適当」

いろんな文章で見かけるこの単語、いい意味にとりますか?それともあまり良くない意味にとりますか?

答えはどちらも正解。
広辞苑で調べると、

・ある状態や目的などに、程よく当てはめること。
・要領良くやること。いい加減。

どちらの意味にも当てはまります。
この言葉は使う文章に対して的確に使わないと、読み手には伝わらない文章になってしまいます。
例えば、

「この資料の◯◯ページに、明日までに適当な写真を貼っておいて」

という指示の文章があったとします。
この文章だと、資料に対して適当な(目的に合った)写真が必要なのか、明日という期日の方が大事で適当な写真を(要領良く)貼っておけばいいのか、どちらかわかりません。

読み手の判断によって、まったく違う資料ができてしまいますよね。
こういう文章、結構あるのです。そういう曖昧な単語もたくさんあるんですが。

あなたは「曖昧な文章」を書いていないですか?
この単語に限らず、読み手が悩んでしまうような文章を書いていないか、要チェックです!

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ