fbpx
  • ナゴヤビト
  • 「ナゴヤビト」はナゴヤ経済圏のヒトやモノ、 スポットを紹介する情報サイトです。
  • HOME
  • BLOG
  • ナゴヤビト
  • 楽しみながら、自分を変える3週間!『自己肯定感が高まる習慣力』三浦 将さん 【ナゴヤビトブックス #9】

楽しみながら、自分を変える3週間!『自己肯定感が高まる習慣力』三浦 将さん 【ナゴヤビトブックス #9】

ナゴヤに縁のある様々なジャンルの書籍を著者へのインタビューを通じてご紹介する「ナゴヤビトブックス」。第9回は、三浦 将さん著書の『自己肯定感が高まる習慣力』をご紹介します。

自己肯定感が高まる習慣力(三笠書房)

2022年4月4日(月)著者 三浦 将さんを迎えてのZOOM読書会が開催されます!
本の購入費のみでご参加頂ける「著者参加型の読書会」です。

読書会のお申込みはこちらから
詳細は最後にご案内いたします♪

三浦 将(みうら・しょうま)さん ご経歴
株式会社チームダイナミクス 代表取締役
人材育成・組織開発コンサルタント/エグゼクティブコーチ

愛知県出身。英国立シェフィールド大学大学院修了(理学修士)、大阪府立大学(現大阪公立大学)工学部卒。
大手広告会社、外資系企業を経て、「休み明けの朝、元気に仕事に向かう人をこの社会に増やす」を目的とし、人材育成・組織開発コンサルティングや企業研修プログラムを提供する株式会社チームダイナミクスを設立。
アドラー心理学やコーチングの技術を駆使したユニークかつ効果的な手法で、リーダーシップと自律性のある人材の育成を始め、従業員エンゲージメントや心理的安全性の高い組織やチーム作りの促進をサポートしている。学習内容の実践と習慣化を重視したその研修プログラムのリピート率は、実に95%を超える。
エグゼクティブコーチとして、企業経営層や、新進気鋭の起業家、アーチスト、オリンピック日本代表アスリートなどのさらなるステージアップを次々に実現している。

『自分を変える習慣力』『相手を変える習慣力』『チームを変える習慣力』(クロスメディア・パブリッシング)他、著書は中国、韓国、台湾、香港などでも発売され、累計は30万部を超える。

――本の執筆を手がけられるようになったきっかけは何だったのでしょうか?

コーチングをしている中で、自己肯定感の低い人が多いことに気づいたのがきっかけです。

思い込みを外し、心と人生をラクに。
習慣の力で、とてつもない潜在能力を引き出す本

――著書『自己肯定感が高まる習慣力』はどのような内容でしょうか?

つい他人と比較して、自分を否定してしまう。
失敗すると、とことん自分を責めてしまう。
そして、「こんなことではダメだ。もっと頑張らなくては…」と思い詰める。
こんなことに心当たりはないでしょうか?

自分を否定することが習慣になっていると、なかなか自己肯定感を持つことができません。自己肯定感が持てないと、どんなにがんばっても満たされることがなく、何を得ても幸福感が持てず、不安と焦りの中で生きることになってしまいます。

この本は、読んだ人に「心がラクになった」「人生がいい方向に変わった」と感じてもらえるようになるために書きました。

自己否定をし、自己肯定感を持てない原因は、「〜ねばならない」などの、あなたの中にある「思い込み」が原因です。思い込みは、あなたが勝手に思い込んでいることに過ぎず、大抵の場合は事実とは異なります。人は滑稽なもので、この事実とは異なる思い込みに踊らされ続けているのです。

例えば、「何かをやるのであれば、完璧にやらなければいけない」という思い込みを持っている人は、ちょっとしたミスを犯したり、完璧な成果を残せなかったりした自分を否定してしまいます。完璧にやれる可能性は低いので、自己否定をしてしまう確率は高いものとなります。また、「完璧にやらねばならない」と思うがゆえ、ハードルの高いチャレンジに挑戦するよりは、「できそうなこと」をやるに留まってしまいがちになります。そして、できそうなことばかりをしている自分を否定するという、何とも面倒臭いことにもなってしまうのです。

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
「完璧にやならければならない」そう思って先延ばしにしてしまったりすること…私自身もかなり心当たりがあります…

この本では、自己肯定や自己受容の概念的な説明に終始することを避け、「ではどうしたらいいのか?」という具体的なHOWの部分を、メンタルコーチ、研修プログラムの設計者、そして「習慣塾」というオンラインサロンの運営者としての実践的な経験からお伝えしています。

そして、「一生懸命やって失敗すると、本当の実力が露呈してしまう」という思い込みから、チャレンジを避け、一生懸命やることをしてこなかった、若い頃の私自身のストーリーも自己開示しています(そこを乗り越えたから、今の私があるわけですが)。

しゃちほこいざる
しゃちほこいざる
三浦さんのご経験が赤裸々に書かれていて、まさか三浦さんにもそんなご経験が…!と驚きました。

思い込みに「ヤツ」とあだ名をつけ向き合っていった結果、すごい潜在能力が発揮されたのだなと、とても勉強になりました。

また、思い込みの解消という課題を、アドラー心理学やNLPの観点から、習慣的に取り組むアプローチにも、本書の特徴があります。
ぜひ一度手に取っていただけたらと思います。この本が、必要とされるみなさんのお役に立ちますように。

―― これから書いていきたい本はどのようなものでしょうか?

従業員エンゲージメントについて、書いていきたいと思っています。

――「人は誰もが、とてつもない潜在能力を持っている」。この御著書を拝読し、人生がさらに明るく前向きに進んでいくようなイメージが湧きました。可能性は無限大ですね!楽しみながら、まずは3週間、自分を変えるために向き合っていこうと思います。三浦さん、ありがとうございました!


2022/4/4 三浦 将さん 読書会のご案内

自分を変える3週間!『自己肯定感が高まる習慣力』読書会
2022年4月4日(月)20:00~

著者 三浦 将さんを迎えての
ZOOM読書会が開催されます!
本の購入費のみで参加頂ける
「著者参加型の読書会」です。

詳細はこちら

三浦さんご本人にご質問もできる、とても貴重な読書会です。
著書の学びをさらに深めたい方、是非ご参加お待ちしております。

【三浦 将さんの公式情報はこちらからご確認ください】

株式会社チームダイナミクス ウェブサイト:http://www.teamdynamics.co.jp
三浦 将さんメールマガジン:https://www.reservestock.jp/subscribe/24613
オンラインサロン「習慣塾」:https://www.reservestock.jp/conclusions/4464


「ナゴヤビトブックス」では「ナゴヤが舞台となっている作品」「ナゴヤをテーマとした書籍」「ナゴヤ出身の著者の書籍」など、ナゴヤに縁のあるあらゆるジャンルの書籍を著者へのインタビューを通じてご紹介いたします。

掲載ご希望の著者様は、こちらのフォームからお気軽にお願いいたします(小説、マンガ、ビジネス書、実用書、各種ムック、その他ジャンルは問いません)。

その他ナゴヤビトへのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

The post 楽しみながら、自分を変える3週間!『自己肯定感が高まる習慣力』三浦 将さん 【ナゴヤビトブックス #9】 first appeared on ナゴヤビト.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ