fbpx
  • 暦の視点
  • 難解とされる陰陽五⾏理論を誰もが楽しみながら⾃然にマスターできる「吉報道®」を提唱している。

99%の人たちが勘違いしている?「ついたちまいり」

吉報士®の佐藤です。

本日、7月1日。

世間では、「朔日(ついたち)詣り」に行かれる人が多いのでは?

今日は、暦の研究家神社研究家として

どーしても、伝えたいことがあります。

そもそも、朔日とは、月の満ち欠けの周期に基づいた暦である

太陰暦上で月の第一日を指します。

わかりやすく言えば、朔日新月です。

さてさて、今日は7月1日。

今日は新月でしょうか?

ぜんぜん違いますよ〜。

今日は、地球が太陽を回る周期に基づいた暦である

太陽暦(西暦)上で月の第一日を指す日です。

つまり、1日であるけど朔日ではな〜い!!

せっかく朔日詣りに行くのなら

ぜひ「朔日(新月)」に行って欲しいな〜。

そして、もう一つ。

神社へ「おまいり」する時は、「お参り」ではなく

お詣り」ですよ〜。

朔日と1日。お参りとお詣り。

少しの違いだけど、大きな違いがある!

ってことを知って欲しくて書きました。

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ