fbpx

男性目線で選ぶ、彼氏や旦那さんが喜んでくれるおすすめのクリスマスプレゼント

クリスマス目前に、彼氏さんや旦那さんにどんなクリスマスプレゼントをあげようか悩んでいる女性の方も多いかと思います。
愛する彼女や奥さんからプレゼントを貰って喜ばない男性はいないかと思いますが、何をプレゼントするかによって、より喜びも大きくなるものです。

そこで、今回は男性目線で喜ばれるクリスマスプレゼントを考えてみましょう。

●何を贈れば喜ばれる?

それでは、まず男性の目線から、どんなものを貰ったら喜ぶかを考えてみましょう。

・実用的なもの
比較的男性は実用的なものを好みます。もちろん、お花やインテリアなども貰って嬉しいのですが、やはり普段仕事や外出するときに使えるものの方が喜ぶかなと思います。
特におすすめなのが仕事で使えるもの。やはり男性にとって仕事は生活の中心です。仕事で使えるものをもらうと、応援されている気分になります。

 

・高級なもの
実用的なものを好むあまり、どうしても普段選ぶものはステータス性や高級感よりも機能性を重視して選んでしまうこともあります。
「一度は高級なものを使ってみたいんだよな」「ブランド物ってやっぱり使い勝手が違うのかな?」と思いつつも、「やっぱり機能性が高いものの方が良い」ということで、ブランドよりは実用性を重視した物選びをすることも多いです。

しかし、特に大人になってからは実用性だけでなくステータス性もある程度考えたいもの。ちょっと高級なものをプレゼントすれば、いい気づきになるかもしれません。

 

・食べ物やお酒
食べ物やお酒も男性には人気。特にお酒好きの人にとっては、お酒やおつまみが一番のプレゼントだったりします。
ファッションよりも食べ物に興味がある男性も多いものです。

ただ、食べ物やお酒は賞味期限があるので長持ちしにくいですし、食べる・飲んでしまったらおしまいなので、物と比べるとあまり印象に残らないプレゼントと言えるかもしれません。

●おすすめのプレゼントとは?

以上、男性目線で喜ぶポイントを3つ挙げました。すべての男性が当てはまるわけではありませんが、上記のような考え方をもっている男性も多いです。
少なくとも、実用性があるものやちょっと良いものを貰って嬉しくない方はいないでしょう。

続いては、どんなものがクリスマスのプレゼントに最適なのかを見てみましょう。

 

・ビジネスバッグ
仕事で毎日使うものと言えばバッグ。大切な書類やノートパソコン、筆記具などを通勤や外回りで持ち運ぶのには欠かせません。毎日大切に使ってくれることでしょう。

おすすめなのはやはり実用性が高いもの。なるべく収容力があって、ポケットなどの収納スペースも多いもの、防水や撥水加工がされたものが良いでしょう。
それでいて、ビジネスシーンで使える無難でデザイン性もあるシンプルなものだとバッチリ。ビジネスバッグを贈ることで、「仕事を応援している」という気持ちも贈ることができます。

 

・財布
財布も男性へのプレゼントにはぴったり。特に大人の男性にとっては格を決めるアイテムの1つとも言えます。
使えば使うほど味が出てきて愛着が増すのも素敵です。肌身離さず持ち歩くものなので、こちらも大切に使ってくれること間違いありません。

 

・ビジネスシューズ
特に毎日スーツでお客さんを訪問する営業などのお仕事はビジネスシューズも必須アイテムです。よく「靴を見れば人間がわかる」と言われますが、どんな靴を履いているのかを見ればその人の財力やセンスなどもなんとなく想像がつきますし、靴の手入れ状況などを見れば性格がマメかそうでないかもわかります。

ビジネスシューズは消耗品なので、プレゼントとして貰えると嬉しいです。ぜひ、客先に行っても一目置かれるようなシューズをプレゼントしましょう。

 

・筆記用具
今は書類などもパソコンで作るのが主流の時代。筆記用具も使う機会が少なくなってきたものですが、それでもまだまだビジネスシーンでは活躍しています。

ボールペンも100円のものを使っているのと、1,000円以上のものを使っているのとでは大違い。特に客先で契約書などの書類を書き込むときには、筆記具も大きな注目の的となります。
普段のメモから、ここぞというときのビジネスシーンまで、幅広く活躍してくれるプレゼントです。

●クリスマスは男を上げるアイテムをプレゼントしよう

クリスマス前のプレゼント選びは楽しいけど、できれば相手が喜んでくれて、長く愛用してくれるものを選びたいですね。今回ご紹介したアイテムは定番ではありますが、実用性もあり、いいものを使っていれば男を上げることができることもできます。

毎日大切に使ってもらえるものを選べば、きっとあなたへの想いも強くなること間違いありません。「何をプレゼントしたらいいのかわからない」というときに、今回の記事が良いヒントになれば嬉しいです。

Copyright © 2018 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ