『本間製パン 本間製ラスク チョコレート』を食べよう!
名古屋のモーニング文化を支える
製パン会社のチョコラスク
本間製パン 本間製ラスク チョコレート
バレンタインが刻々と近づいとるね~。
今回はチョコレートのラスクを紹介するわ。
名古屋市西区で創業、今は小牧市に本社を構える
本間製パンさんのラスクシリーズだて。
本間パンと言えば、ホテルとかレストランで出る
高級パンのイメージがあるわな~。
その一方で昔からモーニングのためのパンを
多くの喫茶店に提供してきとる。
創業者の本間勝蔵氏の妥協のないパン作りが、
現在のゆるぎない地位を確立しとるんだて。
そんな本間製パンのラスクも、
徹底したこだわりで作られとるんだわ。
ラスクのために開発されたフランスパンと
特別ブレンドのチョコレートを使用
パン職人が試行錯誤を繰り返して作り上げた
ラスク専用のフランスパンは、
2種の小麦粉をブレンドし、沖縄の塩を使用。
ラスク専用窯でじっくり焼き上げるもんで、
サックサクの食感になるんだわ。
このパンに染み込ませるチョコレートも、
特別に調合したオリジナル。
マイルドで、口の中でとろりととける感覚が
ラスクのサクサク感と絡まってどえらい美味。
これはどっちかっつーと独り占めしたい味だわ~~。
自分用に48枚入り缶欲しいわ~~。
バレンタインでも定番の贈り物でも重宝する、グレートの高い味!
メイドインナゴヤの
『本間製パン 本間製ラスク チョコレート』を食べよまい!!
※バレンタイン用パッケージもあり。
通販や直営店のアヴァンセ、丸栄さんB1F銘菓コーナー、
アピタさんの銘菓コーナーなどで発売中!
オンラインショッピング
http://www.honma-bread.com/rusk/
本間製パン株式会社
小牧市下小針中島1丁目1番地
https://www.honma-bread.com/
この記事へのコメント