fbpx
  • ナゴヤビト
  • 「ナゴヤビト」はナゴヤ経済圏のヒトやモノ、 スポットを紹介する情報サイトです。
  • HOME
  • BLOG
  • ナゴヤビト
  • 東海道一の長藤を見に行こう!徳川家康が弓の稽古で訪れた地「徳王稲荷社金刀比羅社(とくおういなりしゃことひらしゃ)」

東海道一の長藤を見に行こう!徳川家康が弓の稽古で訪れた地「徳王稲荷社金刀比羅社(とくおういなりしゃことひらしゃ)」

 

あちこちにお出かけしたいゴールデンウイーク。
皆さんはどこかにお出かけされましたか?

5月は、あちこちで藤の花が美しく咲き誇っている時期ですね。

愛知県岡崎市の市の花は「ふじ」ということ、ご存知でしょうか?
「ふじ」の花は、昭和45年に選ばれ、岡崎市のいたるところで美しい藤の花を見ることができます。

今回は、岡崎市にある「東海道一の長藤」がある場所、『徳王稲荷社金刀比羅社(とくおういなりしゃことひらしゃ)』に行ってきました。

 

東海道随一の長藤がみれる場所

徳王稲荷社金刀比羅社(とくおういなりしゃことひらしゃ)は、通称、徳王神社と呼ばれています。

徳王神社の鳥居

鳥居の左右には、お稲荷様が鎮座しています。

鳥居をくぐった左手にある、赤い鳥居と藤棚

入口の鳥居をくぐった左手に、赤い鳥居と目のさえるような美しい藤の花が広がっています。

藤棚の下からの風景。圧巻です。

藤の花と赤い鳥居の組み合わせは、珍しい気がします。
なんだか妖艶な雰囲気で、夜になったらさらに綺麗だろうなと想像しました。

美しい藤の花に癒され、時間が過ぎるのがあっという間でした。

神主さんともお話することができました。

神主さんいわく、「今年は雨続きでなかなか晴れ間がみられなかったけれど、今年は藤の花がとっても綺麗だから、たくさんの人に見に来てほしいですね」とのこと。

例年よりもさらに美しい長藤、これはぜひたくさんの方に訪れてほしいです!

 

徳川家康公も弓の稽古で訪れた、商売繁盛・金運上昇のご利益がある場所

きちんと境内社にお参りもしましたよ♪

宝珠のある手水舎

手水舎には、白い椿の花が飾られていました。
心が洗われるような美しい飾り方に、つい写真を撮ってしまいました。

商売繁盛・金運上昇のご利益があるそうですが、
さらに驚きなのが、あの徳川家康公も弓の稽古で訪れた場所だそう。

なおさらご利益がありそうですね♪

5月の端午の節句に向け、小さな鯉のぼりも飾られていました。素敵!

 

藤の花は、5月上旬まで見頃だそうです。

東海道随一の美しい長藤を見に、ぜひ足を運んでみてください♪
しゃちほこいざる
しゃちほこいざる

徳王稲荷社金刀比羅社

住所  〒444-0024 愛知県岡崎市西中町2丁目1
TEL    0564-21-7209
駐車場 境内・藤棚のそばに駐車スペース数台あり

徳王稲荷社金刀比羅社の地図はこちら

The post 東海道一の長藤を見に行こう!徳川家康が弓の稽古で訪れた地「徳王稲荷社金刀比羅社(とくおういなりしゃことひらしゃ)」 first appeared on ナゴヤビト.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ