fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

「売上を上げたい!」「集客したい!」という方のためのお客様目線の磨き方

投稿日 2020.2.26

更新日 2020.2.26

「もっと、売上を上げたい!」

「もっと、集客したい!」

お客様に接するほとんどの方がそう思いますよね?

 

もちろん、私も、そう思います。

 

「お客様目線が大事」というのも

お聴きになったことがあると思います。

 

できてる「つもり」になってしまいがちな

お客様目線について、お伝えします。

 

 

  

 《記事の内容》

 1.「売上を上げたい!」「集客したい!」
   という方のためのお客様目線の磨き方
  

  1-1 他社と比較する

  1-2 商品よりも、自分がどうなる?

  1-3 断られた時の感情は?

 

 2.お客様目線を磨くための手順

  2-1 お客様を知る

  2-2 想像と準備

  2-3 お客様に聴く

 

 3.まとめ

 

 
  

こんにちは。

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

コーチとして起業して、8年目になります。

  

誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる

「すまいるすごろく」「あどらーすごろく」などを

開発しています。

  

  

1.「売上を上げたい!」「集客したい!」
  という方のためのお客様目線の磨き方

  

「お客様目線が大事!」って言うけど…

意外とできてる「つもり」で

できていない方も少なくないかもしれません。

  

そんな「お客様目線」に関する3つのポイントをお伝えします。

 

  

1-1 他社と比較する

   

自分自身が、お客様として何かを買おうとする時…

いろんな商品を見比べませんか?

  

値段は、どうだろう?

色や形は?

機能は?

  

色々、比較しますよね?

  

  

なのに…

自分が販売する側になった時…

どうでしょう?

  

もちろん、家電量販店のように

いろんなメーカーのいろんな商品を

扱っている方は、

比較するでしょうが…

  

自分が扱っている商品が、限られている方は、

意外と、他社商品に関して、知らないかもしれません。

  

  

他社商品とあなたが取り扱っている商品で

お客様が迷われた時に、

家電量販店の店員さんのように

どちらが売れてもいい。と

客観的に、お客様に接しているでしょうか?

  

他社商品のメリット・デメリットも、

お伝えすることができるでしょうか?

  

できないとしたら…

お客様目線に立てていないのかもしれませんよ?

 

他社商品を知ることで、

自分の商品の強みや特徴が見えてくることもあります。

  

 

1-2 商品よりも、自分がどうなる?

 

商品に思い入れがあればあるほど、

商品説明をしようとしがちかもしれません。

 

この商品は、こんないいところがありますよ?

この商品は、こんな風になっているんですよ?

と商品について、語るのも、悪くはないですが…

 

お客様が、その商品に興味関心が無ければ、

苦痛でしかありません。

 

       

 パソコンが分かりやすい例ですね。

 

 あなたが、パソコンに興味関心があれば、

 メモリが何ギガで、

 CPUは、〇〇で…

 ストレージが…

 と言われても、

 「うんうん!なるほど!」と聴けるかもしれませんが…

 

 「普通に使えたらいいだけなんやけど…」

 という方にとっては、

 メモリが何ギガで、

 CPUは、〇〇で…

 ストレージが…

 と言われても、

 「そんなんよーわからん。

 結局、どれがいいの?」

 って感じじゃないですか?

  

この例と同じように、

良かれと思って、一生懸命、商品説明をしていても、

ひょっとしたら、目の前のお客様は、

「早く話が終わらへんかなぁ?」

って思ってるかもしれません。

 

多くのお客様は、「商品そのもの」よりも、

その商品を使うことで、「自分がどうなるか?」に

興味関心があります。

 

洋服の試着なんかもそうですよね?

 

その商品を使ったお客様がどうなるか?

それを想像していただくことも大切です!

  

 

1-3 断られた時の感情は?

 

もしも、お客様に断られたら…

どんな気持ちになるでしょう?

 

もし、怒りや悲しみが、強く出てくるようなら…

商品に対する思い入れが強すぎるのかもしれません。

 

商品に対する思い入れがあるのは

悪いことではありませんが…

「自分だけが正しい」と思っていると…

お客様の考えに耳を傾けることが

難しくなるかもしれません。

 

 

また、

怒りや悲しみが、強く出てくるようなら…

商品と自分自身を

混同してしまっているのかもしれません。

 

あなたが扱っている商品が

セッションや施術といった無形のものであったとしても、

あなた自身の存在と、商品は別ものです。

  

あなたが否定されたのではなく、

お客様にとって、その商品が必要ではなかった

今は、そのタイミングではなかった。

というだけです。

 

 

自分自身とお客様の

価値観の違いや状況の違いを

知ることも大切です。

  

     

2.お客様目線を磨くための手順

 

2-1 お客様を知る

  

まずは、お客様を知ることです!

 

私たちは、分かった気になりがちです。

 

いつもお逢いするあの人も、

あるいは、自分のパートナーや子どもでさえも、

・今、何に悩んでいるのか?

・どんな状況なのか?

・それが、どうなったらいいと思っているのか?

・その方自身がどうなりたいのか?

・どんな価値観を持っているのか?

・どんなことに興味関心があるのか?

・今、何に力を注いでいるのか?

意外と知らなかったりします。

 

どうでしょう?

 

だれか、ひとり当てはめて、考えてみてください。

 

…と偉そうに言っている私自身、

自分の子どもでも、答えられません。

 

まずは、お客様ひとりひとりに

おそらく、今以上に興味関心を持ち、

知ろうとすることが大切です。

 

 

2-2 想像と準備

  

お客様の話されていた内容を元に、

お客様になりきって、想像をしてみます。

 

その想像を元に、

「よりお客様に喜んでいただくためにできそうなことは何か?」

を考えていきます。

 

・商品の価値を高めるためのものは何か?

・お客様に対して、無料サービスできることは何か?

・お客様がクチコミしたくなるための仕掛けは何か?

  

いろんなお客様になりきって、

考え続け、改善・行動し続けることです。

  

その積み重ねが、ブランドになるのです。

  

  

ひとりのお客様になりきって考えたことは、

他のお客様にも、喜んでいただける場合が多いです。

  

ブログを書いていても、

Aさんに向けて書いていたのに…

Cさんから、「ブログを読みました。

どうして、私のことがわかったんですか?」

というメールが届くというようなことは、

よくあることです。

  

まだ、お逢いしていないお客様のためにも、

今のお客様になりきって、考えることが大切です。

 

  

2-3 お客様に聴く

 

最終は、お客様に直接、お話をお聴きして…

提案して、判断をゆだねるしかありません。

 

何が起きていて、どう感じているのか?

どうなりたいのか?

そのために、どんな提案をさせていただくと良さそうなのか?

 

 お客様のお困りごとは、

 必ず、事実を知ろうとすることです。

 事実は、誰が見ても、100%そうだと言えること

 捉え方は、人それぞれ違うこと

 

 同じ出来事(事実)があったとしても、

 人それぞれ捉え方が違います。

 

 ですが…多くの場合、捉え方で表現されます。

 

 例えば…

 「売上が伸びないんです」

 というご相談も良くありますが…

 

 「本当に、売上が全く伸びていない」のと

 「思ったように伸びていない」のと

 そもそも、「売上がゼロ」なのでは、

 全然違いますよね?

 

 1ケ月の売上が、

 「5万円から伸びない」のと

 「500万円から伸びない」のでも、

 全然違いますし…

 

 「伸びない」と感じているだけで、

 具体的な数字が把握されていないことも

 少なくないように感じます。

 

  

 例えば…

 「商品が欲しいけど…高い」というのも、

 本当に支払い能力が無いのか?

 あるいは、断り文句なのか?

 または、自分には、ふさわしくないと感じているだけなのか?

 いろいろですよね?

 

そして…提案に関して、

どうしたいか? は、お客様に決めていただいて、

お返事を聴くだけ。

 

それが営業の仕事です。

 

 

3.まとめ

 

人は、みんな、自分が大事なんです!

だから…自分を大事にしてくださった方を好きになります。

 

でも…自分が大事だから…

自分よりも、他人を大事にするということが

なかなか、しにくい時もあります。

 

「こんなにしてもらっていいの?」

と思う時には、喜びを感じるけれど…

逆の立場になると…

損した感じがするということもあるかもしれません。

 

 

また、自分だったら…Aを選ぶのに、

Bさんは、Bを選ぶんだ。というようなこともありますよね?

 

そんなBさんに

Aをオススメしても、断られますよね?

 

自分と相手は違う。

だから…相手が何を望んでいるか?

何を大切にしているか?

・相手を知ろうとすること。

・相手になりきって考えてみること。

・相手に聴いてみること。

が大切です。 

 

  

というわけで…

こちらの「すまいるすごろく営業版」を使うことも、

相手になりきって考えるトレーニングにもなりますよ?

 

クラウドファンディングチャレンジ中!

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)は、誰でも資金調達を実施できるクラウドファンディングです。あなたの夢をCAMPFIREで実現させましょう。プロジェクト成立件数国内No.1。
クラウドファンディング – camp-fire.jp

 

 

今だけ、無料オンライン講座を開催中です☆

コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ 【すまいるすごろく営業版】無料勉強会 – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ

 

 ※無料プレゼント

 人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本

 

 

 

コーチングを学びたい方や 

失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は

誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる

「すまいるすごろく」がオススメです!

投稿日 2020.1.9更新日 2020.1.9コーチングの初心者が、迷うのは、コーチングのルートではないでしょうか?  コーチングのルートがわからない。次の質問に悩んでしまう。  そんな状態だった私が、自分の悩みを解決するために作ったのが「すまいるすごろく」で…
すまいるすごろくコーチングとは? – ひめさとこオフィシャルサイト

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ