独学でコーチングを学ぶ【スキル編6】
投稿日 2019.11.30
更新日 2019.12.1
独学でコーチングを学びたい。
コミュニケーション能力を高めたい。
という方に…
スキルを身につける手順をお伝えします。
最初から読みたい方は、
ぜひ、スキル編1からお読みくださいませ。
投稿日 2019.11.25更新日 2019.11.27独学でコーチングを学びたい。コミュニケーション能力を高めたい。という方に… スキルを身につける手順をお伝えします。 《記事の内容》1.独学でコーチングを学ぶ【スキル編1】 1-1 笑顔・相槌・うなずきの習慣化 1-… 独学でコーチングを学ぶ【スキル編1】 – ひめさとこオフィシャルサイト |
こんにちは。ひめさとこです。
誰でも、読むだけでコーチングができる
「すまいるすごろく」を開発しています。
「自分を変えたい」「起業したい」という方が
自分らしい人生を送れるようになるために
毎日、ブログとYouTubeとメルマガで、情報発信しています。
もし身近に、私でお役に立てる方がいらっしゃいましたら、
教えてあげてくださいね。
https://www.youtube.com/c/ひめさとこ
https://www.reservestock.jp/subscribe/21128
コーチングを学んでみたい。
コーチングに興味がある。
けど…スクールは高いし…遠いし…
できれば、独学で身につけたい。
そんな方に、どんな順番で
スキルを身につけるといいか?
お伝えしていきます。
1-16 3人以上の人間関係
家族やチームの人間関係など
3人以上の場合は…
それぞれの心理的な距離と方向性を
椅子で表現します。
椅子が足りない場合は…
付箋を3つ折りにして、
座椅子のように、表現します。
何十人にもなる場合は、
「○○な人たち」と
心理的に似通った人をまとめて表現します。
それぞれ、名前や「○○な人たち」と
書いておくと、わかりやすいです。
現状を表現して、確認したら、
理想を表現してみます。
付箋の場合だと、
現状と理想を別々に表現して
見比べるのもいいと思います。
理想が明確になったら…
そのための具体的な行動を決めていきます。
あるいは、
その中の一人とクライアントさんで
1-14 人間関係 でお伝えした
ポジションチェンジを使ってみるのもいいです。
1-17 ルートに迷ったら?
ここまで、
いろんなワークの解説をしてきましたが…
どのワークを選ぶか? は
クライアントさんと一緒に選んでいきます。
また、ルートに迷った時は、必ず、目的に向かいます。
このように、
目的と手段は、何層にもなっていて…
ひとつの目的に対して、手段は無数にあります。
なので、目的に向かって進み、
目的を明確にしてから、
手段を選びなおすことで
やる気が起き、行動できるようになります。
1-18 具体的な行動を決める
セッションの最後は、
具体的な行動を決めていきます。
まずは、思い描いた理想像に向かって、
できていることを明確にします。
この時に、「何もできていません」と言う
クライアントさんも少なくないのですが…
「セッションを受けに来た」こともできていることですし…
コーチが、これまでの会話の中で、できていることも
意識し、「○○もできてましたよね」と伝えます。
それによって、
できるだけ、現在地を正確にし、
「できていることがあった」と捉えなおしてもらいます。
次に、やったら良さそうなことを
ブレスト感覚で、書き出していきます。
ブレストのルールは、
・質より量
・否定しない
・答えを求めない
思いつくまま、「できる」「できない」も関係なく、
書き出していきます。
コーチが、バカらしいことを提案すると、
クライアントさんは、この程度でもいいんだ
と思えるようになります。
たくさんの書き出したことをヒントに
やってみることを決めていきます。
この時の基準は、
・誰が聴いても「できた」「できていない」が、はっきりわかること。
・ひとりでできること
・理想像に少しでも近づけそうなこと
・2~3日以内に、実現可能なこと
例としては…
×「笑顔を広げる」⇒ 〇笑顔を広げるために何をする?
×「○○さんとランチする」
⇒ 〇「○○さんにランチのお誘いメールを送る」
〇「お昼寝する」
⇒ お昼寝して、スッキリして、理想に近づく行動ができればOK!
△「一週間後の会議で発表する」
⇒ 〇「会議で発表する資料の準備をする」
できるだけ、確実に実現できるものにすることで、
「できた自分」を増やすことも大切です。
コーチングの練習って、
相手がいないとできない。って思いがち。
相手がいなくても、練習はできます!
そんな練習メニューを考えてみましょう。
2-16 3人以上の人間関係
これも、セルフコーチングしやすいです。
あまり問題が無くても、できますので、
家族やチーム、周りの人との関係性で
練習してみるといいと思います。
2-17 ルートに迷ったら?
自分自身が考えていることや
日常の会話などで、
目的を意識することを
習慣化するといいと思います。
会社によっては、
目的を明確に伝えることが
必須になっているところもあるそうです。
目的を明確にすることで、
手段は自由に選べるし…
同じ目的に向かって進めることができますね。
2-18 具体的な行動を決める
これも、日常の習慣に取り入れると…
今日のすることが明確になり…
「できた」が増えます。
それによって、
自己肯定感や自己効力感を高めることにもつながります。
小さな「できた」を集めていきましょう!!
次は、在り方編です。
投稿日 2019.12.1更新日 2019.12.1独学でコーチングを学びたい。コミュニケーション能力を高めたい。 という方に…コーチの大切な在り方をお伝えします。 スキルも知りたい方は、ぜひ、スキル編1からお読みくださいませ。 《記事の内容》 1.独学でコ… 独学でコーチングを学ぶ【在り方編】 – ひめさとこオフィシャルサイト |
【無料プレゼント】
人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本
全58ぺージの資料が無料でダウンロードできます☆
コミュニケーションを変えたい方
コーチングを学びたい方には、
読むだけで、コーチングセッションができる
「すまいるすごろく」 がオススメです。
参加費500円で、オンラインで随時開催中。
「すまいるすごろく」をお持ちでなくても、体験できます。
コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ ひめさとこ 【オンライン】 すまいるすごろく使い方講座 – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ |
「すまいるすごろく」は、こちらから、ご購入いただけます。
コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|自己肯定感 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ すまいるすごろくplus – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ
この記事へのコメント