手作り石鹸講座のご案内

小野木美佳

レスプリハーブでは、様々な講師の方をお招きして多種多様な講座をご用意させていただきます♡

今回は秋の石鹸講座のご案内です。

曽根ゆきか先生をお呼びしての恒例講座。

カサつく季節が本格化する前にオイルを使った石鹸を作って美肌を保つ講座です。

今回は女性には嬉しいローズマリーのインフューズオイルを使って作る引締め石鹸。

ローズマリーを漬け込んで油溶性の成分と香りが詰まったオイルを使って作る石鹸で、中世に作られたハンガリアンウォーターの主成分で、スキンケアとして肌を引き締める効果もあります。

ハンガリーウォーターといえばハンガリー王妃が使って若い男子から求婚された!?といわれのあるもの♡
また、ローズマリーは更年期系のブレンドにも使われることがあり、肝臓の働きにも作用しますよ^^

多くの女性に使っていただきたいハーブです。

今回も500ミリの紙パック一個ぶん。おおよそ5〜6切れの石鹸ができます。

【受講費】6500円(材料・お茶菓子含む)

【開催時間】
午前の部 9:30〜12:00 空 1席
午後の部 13:30〜16:00 空 2席

【持ち物】エプロン、マスク、石鹸を包むタオル

ご希望の方には別途1500円で精油を加えることもできます。(使用精油はこちらで提供させていただきます)

お申込は下記お申込みから【その他のスクール・セミナー】をお選びください。
なお、ご希望の開始時間帯もご記入ください^^

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

小野木美佳

自然療法のひとつアロマテラピーを心と体のために使う魔術師、傍ら薬剤師。アロマのあれこれ発信します♬

こちらの記事もおすすめ

  1. アロマアナリーゼセッション

  2. 小児のための咳緩和ブレンド

  3. 『生きぬく』ことと香り

  4. 香りのヴェールをまとって・アロマアナリーゼ

  5. 体に出てくるアレルギー反応のアロマ使用と肝臓

  6. 心の解放のお手伝い・アロマアナリーゼ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド