『農ブランド ロールケーキ 苺チョコレート』を食べよう!

stella2

農ブランドさんのバレンタイン限定のロールケーキ、第1弾レモンチョコレート味に続き、第2弾は苺チョコレート味!バレンタインまでカウントダウン!駆け込みゲットしよまい!

農ブランドって知っとる? ②小麦粉のはなし

地元尾張で生産された新鮮で安全な材料を使っておいしーいケーキを作っとらっせる農ブランドさん。

農ブランドウェブページ

http://www.nou-brand.com/index.php

こだわりの材料の話その②。小麦粉の話です。

小麦粉は国産の「イワイノダイチ」。なんとなんと、尾張三河地方の、水田の裏作で作っとらっせるんだって!三河で小麦を作っとるなんて知らなんだわー。小麦粉まで地元のものを使うなんて、お菓子を愛しているからこそのこだわりだわね。

バレンタインにピッタリのピンクの苺チョコレート♪

苺チョコレートは、ピンク色のビジュアルがバレンタインぽさ満点だわ。

お味は甘酸っぱくてまろやかな苺クリームが美味!キュンとする恋の味ってやつだね!

またまた苺チョコレートの食感と甘さがアクセントになっててどえりゃーうみゃーでかんわ。

愛らしいピンクのロールケーキは、女性同士の友チョコにもオススメだわー。

 

苺チョコレートの材料も見てみて!やっぱり安心安全な材料ばっかり。おいしくて体にも優しいスイーツ、うれしいね。

 

名鉄百貨店で、セントレアで、天白の本店で、そして湘南にも?!

限定のケーキもそうでないケーキも名鉄百貨店、セントレア、そして天白の本店で購入できるでね。

そして名古屋付近以外にも・・・湘南にもお店があるそうだわ!

店舗一覧

http://www.nou-brand.com/shop.html

おいしいケーキを食べてバレンタインを笑顔で過ごそう!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 『浜乙女 黒サン・ハニー 黒ごま 黒大豆きな粉』を飲もう!

  2. 『クノタカオキャラメル カカオ』を食べよう!

  3. 旬楽膳の「つるりん水餃子」を食べよう!

  4. いのく(いごく)

  5. 『ちゃいなマーブル(春日井製菓)』職人技の飴を買おう!

  6. 『フジパン 焼きいもパン』を買おう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド