『愛農流通センター たまごやさんのマヨネーズ』を食べよう!

stella2

とろりと濃厚なマヨネーズをかければシンプルな野菜もアラおいしく!メイドインナゴヤのこだわり素材のマヨネーズを選ぼう!

たまごやさんのマヨネーズはこだわり素材でできている

せんだってマヨネーズ買ったんだわ。これもねー愛知県豊田市のマヨネーズだったんだわね。

しかもこだわりの素材でできとるだわ!

・遺伝子組み換え飼料不使用の鶏の卵

・国産リンゴ酢

・非遺伝子組み換え菜種の圧搾絞り油

・調味料(アミノ酸)不使用

材料は、食用植物油脂、卵黄、リンゴ酢、食塩、砂糖、香辛料のみ。お家で作ったみたいな安心安全なマヨネーズだわね。

いつものシンプル野菜もこくのあるマヨネーズでおいしく

せっかくシンプルで安全な素材でできたマヨネーズだもんで、これまた地元産の野菜にちょっとつけて食べてみるとする。

キャップは細くも太くも絞り出せるようになっとって便利だよ。(写真は太いバージョン)

では!うーん、マヨネーズのこくが野菜の甘味を引き立てて、でらうまいわ~!

とろっとしていて、卵のうまみがギュッとしていて、酸味もちょうどいい!

これだけでがつがつもりもり野菜が食べられそうだわ!

調味料がおいしいと、本当に食卓が豊かになる気がするね。このマヨネーズは外せない!

あいのうさんのウェブページへGO!

あいのうさんではこだわり食品を集めたウェブサイトを展開しとるもんで、ここからオリジナル商品であるマヨネーズも買えるようになっとるでね。いっぺんのぞいてみてちょーよ!

あいのう たまごやさんのマヨネーズ ウェブページ

https://ainou-c.shop-pro.jp/?pid=117915664

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

stella2

made in nagoyaライターのstella2です。愛知県生まれ愛知県育ちのくいしんぼう。地元ナゴヤ生まれのキラリと光を放つモノたちを紹介していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 名古屋の新スポット・金シャチ横丁へいこみゃー!!~桜満開!オープン当日お散歩編~

  2. 『カネハツ ちりめん』でもりもりご飯を食べよう!

  3. 『スジャータ 有機野菜100』を飲もう!

  4. イチビキ2018春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 山菜』を食べよう!

  5. 『パレベーカリー ピッコロサンド』を食べよう!

  6. 『スジャータ(めいらく)の赤葡萄ジュース』を買おう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド