夏の疲れが出てたら…

山口勝美

先ほどから雨が降ってきました

ここのところ夕方以降になると
毎日のように雨が降る京都です

一雨ごとに涼しくなるとは
このことなのでしょうか…

皆様こんばんは
美容矯正オートクチュールアナリスト
山口勝美です

皆様は夏の疲れは出ていませんか?
{FD755067-1E3A-4C2B-A57E-85977AD46A8D:01}
今年の夏はとてつもなく暑い日が
続いていましたねあせる
そのせいなのか
ここ数日、「なんか体がダルくて~」

そう言われる方が何人かいらっしゃいます

そんな方にオススメなのが…

以前講座でお伝えしていました
お家でできる頭蓋骨調整(鎮静法)」ですビックリマーク
そちらの講座はただいまお休みさせて頂いてますが…

その一部をご紹介します

後頭骨にそっと手を添えるだけ…
{2636EA13-74AE-4406-8DDB-78056FD5F0A6:01}
お家にどなたかと一緒にいらっしゃれば
やってもらえますが…
自分でするにはこんな感じ…
1片方の手は前頭骨
2もう片方は後頭骨に手をあてる

骨格を手ですくうような感じです
そして目を閉じたまま…
ゆっくりと呼吸を繰り返します
呼吸は頭がフワッととなるような
感覚まで行います
だいたい15回~20回くらいの呼吸で
寝ながらでもできます音譜

Copyright © 2018 頭蓋骨美人の視点|skull.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

山口勝美

頭蓋骨の歪みを調整することで、見た目が美しく整い女性に多い未病も緩和されます。本来持っている自然治癒す力を活性化させ、自身が持っているエナジーが発揮させることのお手伝いが出来るように・・・そんな情報を少しでも、皆様のお役に立てるよう日々綴っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. ☆頭とからだは連動しています…そして心も…。

  2. 寝ている間の食いしばりはお腹を緩める

  3. 今年こそ健康的に痩せる!新陳代謝を活性化させる方法

  4. 左右の顔が表す感情

  5. 頭蓋骨の歪みはどんな事で起きるのか

  6. ☆お家でできる頭蓋骨調整(鎮静法)3月4月生徒募集!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド