男の一言シリーズvol.91( 野口英世編)

ゼロから男

野口英世

日本の細菌学者。ノーベル生理学・医学賞候補。

・志を得ざれば再び此の地を踏まず。

・私は少しも恐れるところがない。私はこの世界に、何事かをなさんがために生まれてきたのだ。

・絶望のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、自分の成功を妨げ、そのうえ、心の平安を乱すばかりだ。

・家が貧しくても、体が不自由でも、決して失望してはいけない。人の一生の幸も災いも、自分から作るもの。周りの人間も、周りの状況も、自分から作り出した影と知るべきである。

・忍耐は苦い。しかし、その実は甘い。

・人は、四十になるまでに、土台を作らねばならぬ。

・誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ。

・過去を変えることはできないし、変えようとも思わない。なぜなら人生で変えることができるのは、自分と未来だけだからだ。

・この世界には、人間の頭数と同様に、仕事は沢山あるはずである。

・モノマネから出発して、独創にまでのびていくのが、我々日本人のすぐれた性質であり、たくましい能力でもあるのです。

・ナポレオンは、夜3時間しか眠らなかった。彼になしえられる努力が、自分になしえられぬはずがない。

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. お墓コラム【山、そして宇宙!散骨も宇宙の時代】

  2. 男の簡単料理!〜ペペロンチーノ風野菜炒め〜

  3. お墓コラム【民営霊園の申し込み方法】

  4. 稼げるおすすめ副業ランキングベスト10!!(6位〜4位)

  5. 【リサイクルショップ】でアマゾン仕入れができるのか?

  6. アントレから選んだ定額制カラープリンターの説明を受けてみる!しかし。。

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド