fbpx
  • Webライターの視点
  • 「もっと文章力をアップしたい!」と思っているみなさんに、「WEBにおけるライティング」について発信中!

【どうしたら文章ってうまくなる??】文末を工夫する

文末に悩む…

文章に関するご質問をいただきました。
ありがとうございます!
でも質問をくださる方って、いつも「匿名希望」なんです。
どうしてでしょう??(笑)

それはさて置き、質問内容です。

「文末にいつも悩みます。です・ます調にするか、である調にするかの統一はできるんですが、『~だ』『~た』が続いたり、『~る』が続いたりします。(わかりにくくてスミマセン)こういう連発を防ぐ方法ってあるんでしょうか?」

たぶんこれは文中で、「~だ」「~をした」「~だった」という文末が続いてしまって、自分で読み返すと不自然に感じるということを言いたいのだと思うんですが、解決策は、

自分で工夫するしかないです(爆)

でもこれで終わるとせっかく質問をくださったのに申し訳ないので(笑)いくつかヒントを出しますね。

文末のおかしいところを見つける

まず、書いた文章を声に出して読み返してみてください。
音読すると、より不自然でおかしいところが分かります。
読んでひっかかることろはおそらく読者もひっかかるところなので、そこを直しましょう。

ではどんな風に直すか。
例を出すと、
「~となった。しかし~」
という文章なら、
「~となったのだが、~」
と文章をつなげるのもアリです。

あと、

「~となった。」
という文章を、文章の流れが許されるのなら、
「~となった○○」
体言止めにしてしまうのもアリかもしれません。

これらの工夫の方法は、いろんな本を読むと盗めますよ!
すでに自分の文章の弱点を分かってらっしゃるので、意識して読まれればすぐに身につくと思います。

みなさんも自分の文章の文末、気をつけて意識してみてくださいね!

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ