fbpx
  • ゼロから男の視点
  • 会社を辞め、本気で自分で稼いでいくと決め、覚悟を決めた男のブログです。

FCで開業とは、個人事業?法人設立?

これから自分で商売を始めよう!稼ごう!と現在挑戦中ですが、FCを調べていると、
そもそも個人事業?法人設立?と疑問に思ったので確認していきます。

まず、
・開業する=法人を設立すると思い込んでいる方が多い。
・実際には法人を必ず設立しなければならない訳ではない。
・個人事業という形態で事業を始めることが出来る。

なるほど。
続いて個人事業と法人について比較してみます。

個人事業

・開業するのは、基本的に税務署へ書類を一枚提出すれば完了。
・費用をかけることもなく、簡単に開業をすることができる。
(※飲食業のように保健所への届け出が必要もある場合もあるので注意。)
・利益が少ない内は税金も低い。
・そもそも開業したばかりで大きな利益を獲得するのは難しい。
・個人に対する課税、利益の数字が大きくなればなるほど適用される税率が高くなる。
・利益額が低い内は、法人と比べても低い税率が課される。
・法人に比べて信頼度は低い。
(※0からのスタートとなった場合法人か、個人事業としてスタートするのかで得られる信頼度に差が出る。)

法人設立

・設立は定款の作成・認証や法務局への登記、課税庁への届け出も含めて色々ある。
・個人事業の開業に比べ、手間と出費が増える。
・設立当初から社会保険の加入義務もあり、開業後の出費も高くなる傾向にある。
・利益が低い内から税率は一定以上課される。
・個人に対する課税と比べると、利益が低い内から高めの税金が課される。
(※ある程度利益が出ても税率があまり上がらないため、利益額が伸びてくると個人課税よりも税金が少なくなることがある。)
・信頼度は高い。
・業種によっては法人設立が事業を始めるための必須条件となっている事もある。


どちらにもメリットとデメリットがあるようです。
僕は最初は小さい規模で自分で管理出来る範囲からと考えているので、個人事業が良いと思っています。
が、なんにせよ何をやるかが肝心です。
そして色々と勉強も稼ぎも必要です。

動きながら勉強を続けます。

これからFCに挑戦するよ!という方は、どちらを選ばれるのでしょうか?

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ