【木の上に立って見る】のが・・〇〇の役割!
皆さま、こんにちは!ナ.イ.ス.オ.ンの四.ケ.所.秀樹です。
今週も、水曜日になりましたので、ナイスオン公式ブログを更新致します。
怒濤の一週間・・
まさに、この言葉通りの日々でした。
だからこそ、感じることができました。
ご用命を頂いていることの、有り難さ。
ぴんぴんと動き回れる頑丈な身体への、感謝。
当たり前なんてことは、1つもない。
こんなときだからこそ、丁寧に丁寧に。
大切に大切に・・。
意識高く、過ごしてまいります。
せっかくの機会です。
皆さまも、深呼吸をしながら、ゆっくりとした時間になさって下さいませ。
それでは、本日のブログです。
チームメイトのブログ紹介
7人でバトンを繋ぎながら、毎日ブログを更新しています。
その数、本日で1,109回目ですが、いよいよ明後日・・
このメンバーでのブログ更新は、ラストになります。
1,111回目を終えたあと・・
このブログが、どんなカタチに変化するのか・・
それはまだ分かっていませんが、より良いカタチを模索することだけはお約束いたします。
いつの日になるかは分かりませんが、ゆっくりとお待ち頂けると幸いです。
それでは、チームメイトのブログをご覧下さいませ!
木曜日担当:ゆうひさんこと、中村雄飛さんです。
金曜日担当:つつみさんこと、堤準也さんです。
土曜日担当:くろちゃんこと、黒田拓也さんです。
日曜日担当:だいじろうこと、石川大二朗さんです。
月曜日担当:ほりたつさんこと、堀達哉さんです。
『5ヶ月で100万円を浪費した男が、1年で純資産4倍になった話』
火曜日担当:ひろきさんこと、田中大貴さんです。
如何がでしたしょうか?
心に響くブログがありましたでしょうか?
もし、ありましたら、本人にメッセージを送って下さると嬉しいです!
【木の上に立って見る】のが・・〇〇の役割!
今日は、日本特有の【形示し(かたしめし)】のお話しです。
【必ず(かならず)】の必は、心(こころ)に楔(くさび)を打つと書きます。
つまり、コロコロと動く心を、動かないようにする(そこにとどめる)のが【必ず】という言葉の意味なのです。
また、【正しい(ただしい)】の正は、一を引いて、止まるという字で成り立っています。
つまり、一歩引いて立ち止まるのが、正しい姿勢という意味になるのです。
では・・
今日のお題です。
木の上に立って見ると書くのは・・?
如何でしょうか?
お分かりになりましたでしょうか?
そうです。
親(おや)です。
つまり、木の上に立って見るのが【親の役割】なのです。
それが・・
なかなか、できません。
もちろん、私も・・
私には、大学1年と高校2年の子供たちがいますが、過去を振り返ると、それはそれは、口出ししてしまいました・・汗
何が言いたいか・・
子供に、あーだこーだ言う前に、親が親になること(なろうとすること)。
どんと来い!という気持ちで、子供を見守ること。
そして、これは・・
会社でいうと、社長やリーダーにも言えますよね。
部下が、部下が、部下が・・
あーだこーだ言う前に、自らが、リーダーになっているのか(なろうとしているのか)?
リーダーとして振る舞えているのか?
そこに、着眼しましょう。
そうすると・・
あれほど、育たない、成長しないと思っていた部下が・・
どんどん伸び始めます。
自立・・
人の成長とは・・
そういったものだと思いますが、如何でしょうか?
子供がいて、部下がいて、
いや、
子供がいるからこそ、部下がいるからこそ、上は育つ。
だからこそ、子供も部下も育つ。
ぜひ、木の上に立って見る・・
そういった意識で過ごしてみて下さいね。
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
次回も、このナイスオン公式ブログを読んで下さると嬉しいです。
またのお越しを、心からお待ちしております!
ブログ筋トレVol.1,109-1
The post 【木の上に立って見る】のが・・〇〇の役割! first appeared on ナイスオン株式会社.
この記事へのコメント