fbpx
  • かおりんの視点
  • 「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」の4つの視点でお伝え致します。

自分の「正しい」を押し付けてない?

誰が、何を、正しいとするんだろう・・・?

コーチングをしていて、いつも思うのは
「正しい」は、人の数だけあるということ。

私が「もっとこうしたらいいのに」と思っても、
「どうするのがいいと思いますか?」と聞くと、違う答えが返って来る。

「○○という方法はいかがですか?」と言っても、しっくりこなくてう~んってなる。
だから、やっぱり自分で思いついたことはイキイキする。

自分から出てきて、自分が考えて、そして行動することは
ものすごく責任があって、充実する。

 

小学校のPTAの講演会で、コーチングをテーマに話しをしたことがあって、

子供の頃に、親から言われて一番嫌だったことって何ですか?と、
来ていたお母さん方に聞くと

「早くお風呂に入りなさい」
「歯を磨きなさい」
「宿題やったの?」

というように、親から色々強制されたと思うことが嫌だったと答えた。

「それでは、今、子供達に一番言ってることは?」
と質問すると・・・

「・・・・・・」

嫌だったのに、自分が親になると同じことを言ってるという人がけっこういた。
人に言われたことはやりたくないってこと、知っているのに・・・。

ティーチングという、知識や決められたことを、そのまま教え込んで
考えずに、言われたことをいかに上手くできるか・・・がこれまでの主流で、

自分の考えで行動し、責任を自分に引き寄せるコーチングはまだまだ新しい。

学校でも、家でも、ティーチングで育った私達は、
相当意識しないと、あたり前に自分の正しいを押し付ける。

特に、経験のあること、自分の方が年が上であることなど、
こういった条件は、けっこう危ない^^;

私はコーチングを活用しているので、これを意識できてる環境はとってもありがたい。

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ