fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

心と心が通い合うコミュニケーションの良さ②子どもへの理解

『心と心が通い合うコミュニケーションの良さ②子どもへの理解』
人の心って、
「私は○○と思っています。」
「私は○○と感じています。」
とは書いていませんよね。
○○が分かると、相手の心が見えてきますよ。
子どもが、「ご飯食べたくない」って言うとき、
「疲れてるのかな」
「食欲ないのかな」
「今日、幼稚園で何かイヤなことあったのかな」
と子どもの気持ちや状況を想像してみれば、子どもの気持ちが分かってきます。

分かると、「ちゃんとご飯食べなきゃだめでしょ」と言うこともなくなりますし、「この子は今は、そうなんだ」と認めることができます。
子どもの気持ちが分かってくると、子どもを認めるようになり、理解も深まりますね。
「分からなくてイライラする」ことって、子育てにはありますよね。
子どもがなぜ、「ご飯たべたくない」と言っているのか、「分かる」とイライラすることは減り、子育ては、とても楽になります。

子どもへの理解が深まり、子育てが楽になることです。
他にも良いところをお伝えしていきますね。
①素直になる
②子どもへの理解
③安心感が生まれる
④自他分離、子どもとの境界線

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ