fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

「この人から買いたい!」と言われるには?

投稿日 2020.1.15

更新日 2020.1.15

「営業」って、嫌なイメージありませんか?

  

「営業」が嫌いな人って、少なくないと思うんです。

  

それにね。

起業する時に、「商品」さえ良ければ、

「営業」は要らない。って思っている人も

少なくないかもしれない。

  

でもね。

「商品力」も必要だけど…

「営業」も大事。

  

というわけで、今日は、「営業」について、お伝えします。

  

  

 ※無料プレゼント

 人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本

 

 

 


 《記事の内容》
 1.「この人から買いたい!」と言われるには?
  
  1-1 営業はなぜ、嫌われるのか?
  1-2 交渉が成立した人だけが豊かになる
  1‐3 「この人から買いたい!」と言われるには?
  
 2.まとめ
 
 
  

こんにちは。

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

 

誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる

「すまいるすごろく」を開発しています。

 

「起業したい」「売上を上げたい」というひとり起業家の方が

自分の“ウリ”を生かして、

周りの人から、「○○と言えば、あの人!」

と言われるようになるために

ブログとYouTubeメルマガで、毎日、情報発信しています。

  

https://www.youtube.com/c/ひめさとこ

https://www.reservestock.jp/subscribe/21128

 

1.「この人から買いたい!」と言われるには?

  

実は…私自身、

しっかりした商品さえあれば、

営業は要らないと思っていましたし…

  

そもそも、「営業」とか、

「クロージング」というのが大嫌いで…

営業マネージャーをやっていた時にも、

  

「即取り」って言って、

初めまして。で、契約するというのを

やらされていたんですけど…

それが本当に嫌いで…

  

「契約が取れたらいいんですよね?

なんで、即取りしなきゃいけないんですか?!」

って、上司にかみついてたほどです。(笑)

  

   

1-1 営業はなぜ、嫌われるのか?

 

みなさんは、どうですか?

  

営業って、楽しいし、すごくいい仕事

って思っている方もいらっしゃるでしょうが…

  

多くの方は、

営業って、嫌い。とか、苦手。

と思っていらっしゃるかもしれません。

  

  

そもそも、なぜ、嫌い。苦手。なのでしょう?

  

おそらく、「営業」に対して、

ネガティブな経験があって、

そのイメージがついているんだと思います。

  

お客様としての体験だと…

要らない話を長々と聞かされた。とか、

断ったら、逆切れされた。とか、

断っているのに、

こちらの話を無視して一方的に話された。とか。

  

営業としての経験がある方だと…

行っても、行っても、断られ続けた。とか、

商品をオススメに行っただけなのに、怒鳴られた。とか、

色々、ありますよね?

  

それって、お互いを知らないまま、

自分の価値観を押し付けるからだと思うんです。

  

  

でも…本来の営業は、

相手のことを知り、

相手に必要な情報や商品をお届けする仕事。

  

お客様が「なりたい自分」になるために

必要な情報や商品をお届けする仕事。

  

  

だから…

営業が嫌われるのは、

お客様のことを知ろうとしないから。

  

そして…

自分の商品を売りたい!

売上を上げたい!というエゴが出てしまうから。

  

  

エゴが出てしまうのは、

言いかえると、

相手から、奪おうとしていることかもしれない。

  

でも…相手は相手で、奪われまいとする。

自分を守ろうとする。

  

この戦いが起きた時に、嫌な感じがする。

  

  

でも、本来の営業というのは、

7つの習慣で言う「WIN WIN」の状態。

  

奪う・奪われるではなく、

お互いが、うれしい・ありがたいという状態。

  

そして…自分と相手だけでなく、

その周りにとっても、いい状態。

 

みんなにとってのWINができないようであれば、

交渉不成立を選択するのも大切。

 

これが本当の「WIN WIN」

 

 

1-2 交渉が成立した人だけが豊かになる

  

 モノポリーというボードゲームをしていた時のこと。

  

 モノポリーって、経営のセンスが磨かれるんです。

  

 経営の先生に

 「交渉が成立した人だけが豊かになる」と言われました。

  

 5人で、そのゲームをしていたとしましょう。

  

 そのうちのAさんとBさんが、交渉成立したとすると…

 AさんとBさんは、それぞれ、

 必要なお金や商品を手に入れて、

 交渉前よりは、豊かな状態になるんですが…

  

 AさんとBさん以外の人は、

 交渉とは関係ないので、変わらないんです。

  

営業が大嫌いで、

交渉が苦手な私は、

この話を聴いて、驚きました。

  

だって…豊かになることを

避け続けてきたんですから!(笑)

  

  

日本人って、割と交渉が苦手だったりしますよね?

  

学校教育でも、テストはやってきても、

討論とか、交渉とか、あまりやりませんよね?

  

でも…これからの時代は、

黙っている人は、使えない人になる

という意見もあります。

  

私…黙っている人なんですよ~汗

  

AI時代が導入されると…

クリエイティブな仕事が増え、

そこに対して、自分の意見が言えることが

求められるんだそうです。

  

なので、交渉力や、意見や意思を伝える力が

今まで以上に大切になってきます。

  

  

1-3 「この人から買いたい!」と言われるには?

 

そして…これからは、

個人の時代とも言われていますね?

 

副業解禁で、

個人事業主も増えているんじゃないでしょうか?

 

また、企業に勤めていても、

これまでだと、

「○○会社から買いたい」と言われていたのが、

「○○さんから買いたい」と言われる時代だそうです。

 

では、この「○○さんから買いたい」と

お客様から、指名されるようになるには、

どうすればいいのでしょうか?

 

 

やはり…

ここまでにお伝えしてきたように、

お客様のことを知り、

お客様のために、お客様の応援をすることだと思います。

 

一時的に見ると、自分が損をするようなことをしてでも、

お客様のしあわせに貢献することだと思います。

 

そのためにも、

お客様のしあわせを考え続けることだと思うんです。

 

 

 神社の手を合わせるその先には、

 鏡が置いてありますよね?

 

 あれって、自分の中の「我」を抜いて、

 鏡を見ると、そこには、神様である自分が写っている

 ということを表しているそうです。

 

 

 また、心理学で、鏡の法則って言われたりしますが…

 目の前の人は、自分の深層心理を表しているんです。

 

 イラッとしたり…ムカッとしたりする時は、

 相手が悪いのではなく、

 自分の心の中の「我」が反応しているんです。

 

 約束を守らない相手に、イラッとする人は、

 「約束は守るべき」という信念を持っていたり…

 約束を守らないのは、

 自分が軽く見られているように感じていたりします。

 

 これって、

 「自分を守りたい」という「我」なんですね。

  

「我」を無くす必要は無いと思いますが…

「我」が強いと、自分が損したくない。

という想いも強くなってしまいます。

 

これがさらに強くなると…

相手をだましてでも、自分が得をしたい。

という犯罪になってしまうかもしれませんね?

 

 

だから…

「この人から買いたい」と言われるには、

「我」と上手に付き合いながら…

相手を自分事にするということが大切かもしれません。

 

相手を自分事にするというのは、

相手の課題に踏み込む(してあげる)ということではなく、

相手の成功が、私の喜びであり、

そこに協力させていただく。という感じ。

 

 

SDGsも浸透しつつある今は、

どんどんこの考え方も重要になってくると思います。

 

相手や周りだけでなく、

地球の喜びも考えていく感じです。

 

 

3.まとめ 

 

・お客様のことを知り、WIN WINを意識する

 

・交渉力を高め、豊かになる選択をする

 

・「我」を減らして、みんなの喜びが自分のしあわせ

 

これらのトレーニングができるのが、

この、すまいるすごろく営業版です。

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)は、誰でも資金調達を実施できるクラウドファンディングです。あなたの夢をCAMPFIREで実現させましょう。プロジェクト成立件数国内No.1。
クラウドファンディング – camp-fire.jp

 

  

 

 

失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は

誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる

「すまいるすごろく」がオススメです!

投稿日 2020.1.9更新日 2020.1.9コーチングの初心者が、迷うのは、コーチングのルートではないでしょうか?  コーチングのルートがわからない。次の質問に悩んでしまう。  そんな状態だった私が、自分の悩みを解決するために作ったのが「すまいるすごろく」で…
すまいるすごろくコーチングとは? – ひめさとこオフィシャルサイト

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ