fbpx
  • わらしべ商人倶楽部
  • 現代のオリジナル商人「○○商人」を目指して、倶楽部会員同士が切磋琢磨し合いながら【商売を通じた社会貢献】のために頑張ります。

不安ゼロ!ひとり起業のはじめかた

投稿日 2020年10月4日

                 更新日 2020年10月4日

悩んでいる人
悩んでいる人

起業したいけど……不安だなぁ~

   

そんな風に思ったりしませんか?

 

『不安』は、わからないことがあるから、

起きるんです!

 

わからないことをできるだけ減らせば、

『不安』は、減ります!

  

そんな起業の不安を

可能な限り、ゼロに近づける方法をお伝えします。

   

  

 《記事の内容》

 1.お金の不安

 2.集客の不安

 3.クレームの不安

 

  
  

ひめさとこ
ひめさとこ

こんにちは。ひめさとこです。

心理学・コーチングを学び

メンタルコーチ・講師として独立起業して、8年。

 

自分自身のオリジナル商品だけでなく、

ひとり起業家さんののウリ・強みを引き出し……

それをベースに

オリジナル商品の開発のサポートなどもしています。

  

ひめさとこ
ひめさとこ

3分で読めるので、不安を減らして、起業したい!という方は、最後まで読んでみてくださいね。

  

  

1.お金の不安 

 

お金の不安を減らすために

すべきことは、次の5つ。 

 ①帳簿をつける

 ②必要最低限の金額を明確にする

 ③何がどれだけ売れるといいか?

 ④今、あるお金で、何ケ月暮らせるか?

 ⑤最悪、どうするか?

 

 

①帳簿をつける

簡単な家計簿でいいので、

つける習慣を身につけてください。

 

めんどくさいと思われるかもしれませんが……

家計がどんぶりだと……

事業もどんぶりになってしまいます。

 

税理士さんにお願いしようと思っている方も

いらっしゃると思いますが……

税理士さんがやってくださるのは、

売上を上げた後、経費を使った後のことです。

 

経費を使うことを決めるのは、

経営者である、あなた自身なんです!!

 

経費の使い方が、経営の分かれ道と言っても

過言ではないと思います。

どんぶり勘定を卒業しましょう!

 

 

②必要最低限の金額を明確にする

あなた自身や、あなたの家族が、

1ヶ月、生きていく上で必要な

最低限の金額は、いくらでしょう?

 

欲しい金額ではなく、

必要最低限の金額です!

 

家計簿をつけながら、

現状を見直してみましょう!

 

お金が無い人ほど、

無駄なことにお金を使っていたりしますよ?

 

 

③何がどれだけ売れるといいか?

必要最低限の金額が明確になれば……

何がどれだけ売れるといいか? がわかりますね?

 

複数の商品を扱う方は、

それぞれが、どれだけ売れるといいか?

を計算します。

 

この時に、注意しなければならないのは、

『売上』と『利益』の違い。

 

『売上』は、お客様からお預かりした金額の合計。

『利益』は、『売上』から『経費』を引いたもの。

 

個人事業主として、起業される方は、

後者の『利益』が『収入』になるので、

『経費』も計算した上で、

『売上目標』を立てなければいけません。

 

『経費』を明確にするためにも、

家計簿と事業の帳簿をつけてみましょう!!

 

 

④今、あるお金で、何ケ月暮らせるか?

ここまで計算できたら……

今、あるお金や、退職金などで、

何ケ月暮らせるか? を明確にします。

 

必要最低限の金額が10万円で、

300万円の貯金があれば、

30ヶ月は、大丈夫! ということですね?

最低限が30万円なら、10カ月です。

 

収入ゼロで生きていける期間が

長ければ長いほど、不安は少ないですね?

 

 

⑤最悪、どうするか?

とはいえ、貯金ばかりしていても、

スタートがきれないので、

どこかの時点で、スタートする必要があるのですが……

その際には、最悪、どうするか?

対策を考えておくことです。

 

私自身も、最悪、バイトでも何でもする!

と覚悟を決めて、スタートしました。

 

この『覚悟』が一番重要だったりします。

 

『覚悟』があれば、なんだってできます!

『覚悟』が無いと……

「恥ずかしいから……」

「自信が無いから……」

「やりたくないから……」

と言い訳をして、「やらない」選択をします。

 

『覚悟』と『決断』

あなたの人生、本当は、どうしたいですか?

 

【関連記事】

お金を増やす人と減らす人の違い

お金が欲しい。お金を増やしたい。そう思う人は多いと思うんですけど…お金を増やすところに向かっていない人も少なくないと思うんですね。 そこで、お金を増やす人と減らす人の違いお金を増やすために、今できることについて、お伝えしていきます。 《記事の内容》…
お金を増やす人と減らす人の違い – ひめさとこオフィシャルサイト

 

 

2.集客の不安

 

悩んでいる人
悩んでいる人

そうは言っても、売上が上がるか? 

集客できるか? は、わからないでしょ?

 

うんうん。そう思いますよね?

たしかにわからないです。

 

でもね……

確立を上げる方法は、あるんです!!

 

すべきことは、次の3つ。 

 ①お客様は誰?

 ②お客様の望みは?

 ③ファンを育てる

 

 

①お客様は誰?

『みんな』というお客様は、いません!

 

みんなが行きそうなコンビニでさえ、

『手軽』『スピード』を重視した方が

行くのではないでしょうか?

 

コンビニのイートインで、

「ゆっくり味わいたい」人は、ほとんどいないと思います。

時間をつぶしたい人か、

すき間時間で、食事を済ませたい人でしょう。

 

スーパーほどの安さはない。

デパートほどの高級さはない。

と言うのがコンビニではないでしょうか?

 

お客様は、価値観や、生活スタイル、

課題・悩みなどによって、分類することができます。

 

あなたのお客様は、

どんな人か? どんな人に来てもらいたいのか?

を明確にすることです。

 

 

②お客様の望みは?

お客様像が決まったら……

お客様の悩み・課題や望みがわかりますよね?

わからなかったら……リサーチしてみるといいです。

 

どんなことに悩んでいるのか?

どんなことを望んでいるのか?

なぜ、他ではなく、自分のところを選ぶのか?

 

そして……

そのお客様のお役に立てそうなことをしていきます。

(このブログもそうです。)

 

ここで、間違ってはいけないのが、

『自分が何をしたいか?』ではなく、

『お客様が何を求めているか?』です!!

 

お客様自身も、その瞬間瞬間で、状態が変化します。

 例えば……

 コーチングでも、受けたい時(悩んでいる時)と

 受けたいと思っていない時(悩んでいない時)

 があると思います。

 

 悩んでいない(ニーズが無い)時に

 「コーチングしてあげる!」な~んて

 大きなお世話ですね。

 

 これは、嫌がられるもとです。

 

 欲しい人に提供することです。

 

 

③ファンを育てる

お客様や、お客様候補の方に

必要なことを提供し続けながら……

ファンを育てていきます。

 

具体的には、顧客台帳を作るということです。

ひとり起業の場合……

最初の目標は、顧客台帳1000人

と言われています。

 

集まる仕組みを作りながら……

信頼していただけるように、

メルマガなどで、交流し続けます。

  

  

【関連記事】

ひとり起業家の集客方法と考え方 

集客できる人はここが違う!

投稿日 2020年8月10日                 更新日 2020年8月10日どうすれば、もっと集客できるのかなぁ?   ほとんどの起業家の方が、そんな風に思ったことがあるんじゃないでしょうか? 集客の悩みって、永遠ですよね?      《記事の内…
ひとり起業家の集客方法と考え方 集客できる人はここが違う! – ひめさとこオフィシャルサイト

 

 

3.クレームの不安

 

特に、自分のセッションなどが商品の場合……

クレームが来たら、どうしよう。

と不安になる方も少なくありません。

 

そこに対して、すべきことは2つ。

 ①対処法を考えておく

 ②責任の範囲を明確にする

 

 

①対処法を考えておく

クレームが来たら……どうしますか?

不安な方は、対処法が明確になっていない方です。

 

クレームが来たら……

まず、状況を確認しますよね?

 

相手は何に対して、不満なのか?

しっかり、ヒアリングします。

勝手に思い込まないということです!!

 

次に、ケースバイケースですが……

不快にさせてしまったことに対して、お詫びします。

 

あとは、返金処理なのか?

無料で再度、提供させていただくのか?

お詫びだけでいいのか?

話し合いの中で決めていきます。

 

 

②責任の範囲を明確にする

コーチングや、カウンセリングの場合……

クライアントの結果にも、責任を負おうとする方も

少なくありません。

 

しかし!!

結果を出す、出さないは、クライアントの行動次第なんです!

 

どんなに素晴らしいセッションをしたとしても、

クライアントが、セッション後、

いつもと同じことしかしなければ、

いつもと同じ結果にしかなりません。

 

もちろん、行動したくなるような関わり方は、

試行錯誤していきますが……

それでも、結果には、責任を負えないのです。

 

 水飲み場に馬を連れていくことはできても、

 馬に水を飲ませることはできない。

 

 というイギリスのことわざがあります。

 

 連れていくのは、コーチやカウンセラーですが……

 水を飲む、飲まないは、クライアントが決めることなのです!

  

 

【関連記事】

クライアントさんの思い通りにするのが、

コーチの仕事ではありません!!

投稿日 2020.2.11更新日 2020.2.11コーチングって、どんなケースにも有効だとは思いますが… クライアントさんの思い通りにするということとは違います。 コーチングでできることと、できないこと。そこに関するコーチの注意点について、お伝えします。     …
クライアントさんの思い通りにするのが、コーチの仕事ではありません!! – ひめさとこオフィシャルサイト

 

   

4.まとめ

 

こうやって、『不安』に対して、

何がわからないのか? を明確にし、

そのわからないことをできるだけ、

取り除いていくことで、

『不安』は減っていきます。

 

コーチングセッションに対する不安も同じです。

失敗することが不安であれば、

練習するしかありません。

 

コーチングセッションの流れに関しては、

こちらをご覧くださいませ。

コーチングセッションの流れは、もう迷わない!!

目標と現状のギャップだけじゃない!?

投稿日 2020.2.6更新日 2020.2.6コーチング初心者がコーチングの流れで迷うのは、よくあること。 現状と目標のギャップを埋めるだけだと、行動しなかったり…そもそも、話が進まなかったりすることもある。 もうひとつ、先を見るのが大事!ということで解説をして…
コーチングセッションの流れは、もう迷わない!!目標と現状のギャップだけじゃな… – ひめさとこオフィシャルサイト

   

コーチングとコンサルティングを合わせた

コーチ・カウンセラー・セラピスト向けの

ひとり起業のサポートをしています。

ご相談はこちらから、どうぞ。

コーチング|心理学|コミュニケーション|引き寄せ|ビジネス 株式会社しんぷるすまいる すまいるすごろく発案者 ひめさとこ
ひめさとこ – リザスト – ひめさとこ 公式リザストページ

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ