fbpx
  • SNS動画ラボ
  • 自分の好きを発信したい女性や女性向けに発信したい人への動画女子の応援サイト♪

【VITA】音楽の著作権は?アプリ内の曲をSNSにアップしても大丈夫なのか解説

「インスタに動画をアップしたらいきなり削除された!」「YouTubeにあげた動画がきっかけでYouTubeから警告のメールかきた!」そんな時、よく原因としてあげられるのが【BGMの著作権問題】です。もはや発信者として知らないでは済まされない、音楽の著作権。自分のコンテンツやアカウントを守ためにも、知っておきたいですよね。この記事では動画編集アプリ【VITA】で動画作成をしている方に向けて、「VITAアプリ内の音楽はそのまま使っていいのか」という疑問にお答えします。

【結論】VITAアプリ内の音楽をそのままSNSに使うならSNSリンクを入力して

VITAアプリの公式ガイドでは、以下の画像のように【アプリ内の音楽はSNSリンクを入力すれば全て無料で商業利用OKです」とあります。

でも実際には、VITAアプリ内の音楽を使って動画をSNSにアップしたところ警告メールがきたという声もありますよね。

楽曲を見ていくとタイトルの右側に「Epidemicマーク」がついているものがあるかと思います。

ここに表示される使用ガイドみると、先ほどと同じく【SNSリンクを入力すると音楽は全て無料で商用利用できます】と表示されます。

ここの説明文、以前は【Epidemic表示がある音源は商業的に使用する際に問題が発生する可能性があります】とありました。現在は上記のように変更しているようです。

一連の流れをまとめて考えると、【基本的にはアプリ内の音楽を使っても大丈夫!でももしかしたらアップ後に引っかかる可能性があって、特に「Epidemicマーク」がついているものはそのリスクがあった。できるだけSNSリンクを入力してね】ということかなと思います。

VITAアプリ側も、自分のアプリを使って作られた動画がどこでどのように使われているか把握したいのだと思います。

ただ、より安心なのは

YouTube・・・著作権をクリアしているダウンロードした楽曲を使う
Instagramリール・・・Instagramアプリ内の音楽を使う
Instagramビデオ・・・著作権をクリアしているダウンロードした楽曲を使う

上記の手段です。手間よりも安心な方法を取りたい方は、この方法がおすすめ。私は心配性なのでVITAアプリ内のBGMは使わずに、有料の音楽配布サイトで音楽を購入して動画を作ったり、Instagramならインスタアプリ内の楽曲を使うようにしています。

そもそも著作権とは

そもそも著作権ってどんな内容なんでしょうか。

著作権とはざっくりいうと、「人の手によって作られた作品と、作った人の権利を守ろうね」という法律のこと(めちゃくちゃざっくりの説明です)。

①楽曲の作者に許可を得ないまま使う
②曲の作者に許可を得ないままアレンジする
③楽曲の作者に許可を得ないまま公表しちゃう

上記のような行動は、アウトになります。動画編集においては、特に①に関わるケースが多いですね。

最近はYouTubeもInstagramも、この著作権に厳しくなってきている傾向があります。発信者として「いままでは大丈夫だったけど・・・」というのが通用しなくなってきています。

(参照)学ぼう著作権①著作権とはどんな権利?

じゃあどうしたらいい?VITAで作成した動画におしゃれな音楽を入れる方法

VITAアプリ内の音楽はできるだけ使わずに、著作権をクリアした音楽を使いたい!でもどうすれば・・・という方におすすめなのが、2つの方法です。

1.有料の音楽配布サイトから購入する

まず一つ目は、著作権をクリアできる有料の音楽配布サイトからBGMを手に入れる方法。コストはかかりますが、その分安心感が違います。私のおすすめはEpidemicSound(エピデミックサウンド)です。

・ YouTubeチャンネルの成長に合わせた料金プラン(初期は安い)
・動画をアップロード後、解約してもすでにアップした動画なら削除しなくてもいい
・使い勝手がよくおしゃれな曲が多い

詳しい内容はこちらの記事でも解説しています。

EpidemicSound(エピデミックサウンド)のここが好き!YouTubeのBGMならこれ

2.Instagramリールならインスタアプリ内楽曲の一択!

作成する動画がInstagramのリール向けなら、楽曲はInstagramアプリ内の音楽の一択です!理由はいくつかあります。

・Instagram公式推奨の方法だから
・楽曲経由で視聴される可能性があるから
・コストがかからないから
・トレンドの曲も使えるから

自分に置き換えて考えたら、「こうして欲しいよ〜」といったことを守ってくれる人を優先して多くの人に見せてあげたいと思いますよね。

また、流行っている曲を使うことでその曲経由でリーチが増える可能性もあります(人気の曲を使ったほうがバズりやすいというのはこのためです※もちろん例外もあります)。

このためInstagramリールの動画を作るなら、Instagramアプリ内の音楽をつけることを前提に編集するのがおすすめ。詳しい編集方法や作り方の裏技はこちらの記事で解説しています。

Instagramリール動画の作り方【インスタアプリ・動画編集アプリ】

【CapCut】Instagramリールの楽曲のリズムに合わせて動画を編集する方法

まとめ

結論、安心を優先するなら【著作権をクリアした楽曲を自分で購入して使う/Instagramリールならインスタアプリ内の曲を使う】のがおすすめです。もし、そこまで手間やコストをかけられない方はVITA公式によればSNSリンクを提出すれば大丈夫とのこと・・・。どちらを選ぶかは自分次第ですが、コンテンツやアカウントを守ためにも(もちろん法律を守ことは当然のことではありますが)、著作権を守って発信を楽しめると良いですね!

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ