1級遮光って何?完全に光を遮る遮光カーテンとは?

U5

日光を遮りたい、あるいは街灯や常夜灯、車のヘッドライトなどの明かりを気にせず眠りたいという方には遮光カーテンがおすすめです。

カーテンを売り場あるいはネットショップで探したことがある方なら「2級遮光」「1級遮光」というような表示を見たことがある方もいらっしゃるかと思います。
この表示が遮光カーテン選びの決め手。今回は特に「光を完全に遮りたい」という方向けに遮光カーテンの選ぶポイントを解説します。

●遮光カーテンには等級がある

まずは遮光カーテンにはどのようなものがあるのかを見ていきましょう。
先程もご説明したように、遮光カーテンには等級が定められています。社団法人日本インテリアファブリックス協会が定めていて、「3級遮光」「2級遮光」「1級遮光」という3つの等級に分けられています。

3級遮光は遮光率が99.40%以上、99.80%未満とされていて、カーテンを閉め切ったときに人の表情はわかりますが、作業するには向かない暗さとなります。外から室内を見ると、人のシルエットがしっかり浮かび上がります。

2級遮光は遮光率が99.80%以上、99.99%未満で、カーテンを閉め切ったときに人の顔や表情がかろうじて分かる程度の暗さとなります。外から見ると人のシルエットがぼんやりと浮かび上がるレベルで、なんとなく「中に人がいるな」ということがわかります。

1級遮光は遮光率が99.99%以上。閉め切ると人の顔の表情がわからない程度の暗さとなり、外から見ても人のシルエットは浮かび上がらず、中に人がいるかどうかもわからないレベルです。

●1級遮光カーテンはほとんど光を通さない

カーテンの等級の数字が小さくなればなるほど、遮光率が高く光も通しにくくなります。
遮光率3級でもかなり遮光性が高いので、夜に街灯の明かりを防ぐレベルでは十分な効果を実感できるかと思いますが、日中の強烈な直射日光や、あるいは夜に車のヘッドライトなどを直射されたときは光がどうしても透けてしまいます。

1級遮光であればほぼ光を通しません。夜はもちろん、昼間でもカーテンを締め切れば真っ暗になります。1級遮光カーテンを寝室で使っていると、朝になったことも気づかないくらいです。

夜中でも車のヘッドライトが気になる幹線道路沿いや、ネオンサインが煌々と光っているような場所でも、1級遮光であれば気になる光をシャットアウトできます。また、ホームシアターがあって映画を楽しみたいという方にもうってつけです。

●完全に光を遮る遮光カーテンとは?

とはいえ、1級遮光の遮光率は99.99%とされているので、完全ではありません。0.1%程度の光は届くというわけですね。

もちろん、街灯くらいの光であれば全く気になりませんが、強烈な直射日光や証明の光が当たった場合はわずかに光が透けます。完全に光をシャットアウトしたいのであれば、「完全遮光」と書かれたカーテン(お店によっては「超遮光」と表現するケースも)がおすすめです。

これまでご紹介した社団法人日本インテリアファブリックス協会が定めた等級では1級遮光となりますが、メーカーの透過率測定試験で遮光率が100%であることが証明されているカーテンです。

ありとあらゆる光をシャットアウトするので、僅かな透けも気になりません。窓が壁に覆われるようなイメージです。

1級遮光カーテンは比較的多くのメーカーやショップが出していますが、完全遮光となるとやはり1級遮光カーテンと比べるとバリエーションも少なく、探すのに苦労するかと思います。

通常の生地だと糸と糸の間から光が漏れるため、生地を何層か重ねて縫製するか、特殊コーティングを施さないと100%光を遮るのは難しいです。

例えばカーテンくれないWebが出している「プレンティ」はこのままでも1級遮光という高い遮光性があるのですが、さらに高密度一級遮光カーテン生地と空気層を織り込む3層構造の「ダブルS縫製」というオプションを選択すれば、完全遮光を実現できます。
https://www.e-kurenai.com/fs/curtain/c/plenty

また、防音カーテン「SHIZUKA」は二重織りした生地と、アルミコーティング、二重の酸化チタンコーティングという3層構造にすることで完全遮光を実現。金属コーティングが施されているので、高い防音性も備えています。
https://www.e-kurenai.com/fs/curtain/c/shalot

このような多層構造のカーテンを使うことで、窓があっても壁と同じように光を全く通さなくすることも可能です。さらに、空気も通しにくくなり、外気の影響も受けにくくなるので、快適な室温も維持することができます。

特に快眠に必要なのは暗さと適度な室温。「街灯が気になって眠れない」「イマイチぐっすりと眠れない」「朝早めに目が覚めてしまう」という方はカーテンが原因かもしれません。

一度完全遮光カーテンを使ったら、その高い遮光性と断熱・保温効果で、「もう普通の遮光カーテンには戻れない」と言われる方も多いので、ぜひ検討してみてください。

Copyright © 2017 消費者の視点 | Consumer's View All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

U5

無類の読書好きで、ムダに知識だけ豊富な私です。

小学3年生〜6年生までの間に、百科事典を読破しました。
19歳で起業してから44歳までの25年間で、新聞図書費で2億円使いました。
クイズミリオネアは、TVの前で2回全問クリアしました。
その他、クイズ番組では、TVの前で何度も優勝しました。
でも、おかげで人生は自分なりに豊かになりました。
そんなムダ知識を、少しでも役に立てばと思って、ブログ書くことにしました。

こちらの記事もおすすめ

  1. 捨てるのはちょっと待って!使わなくなったカーテンを暮らしに活かすアイデア集

  2. 限られた時間で密度の濃い仕事。また違う緊張感や達成感〔O邸(03)〕

  3. 透けない・明るい・おしゃれ!3拍子揃ったレースカーテンとは?

  4. ソファ専門メーカー「TRES」が青山にショールームをオープンしました Vol.3

  5. 厚地カーテンとレースカーテンのセットは選ぶ手間いらずで価格もお得

  6. 通販でブラインドをオーダーするときの5つのポイント

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド