マイクロドローンが人気の理由は航空法?【初心者の練習場所探し】

モモちゃん
マイクロドローン

空高くまで空撮しながらゆっくり飛行、空からのダイナミックな景色。

ドローンパイロットさん、素敵な映像をありがとう!

僕もいつか、この大空に翼を広げ飛んで行きたいよ~~

今すぐ飛べます!! プロペラで自由に飛んでください(笑)

いつでも気軽に飛ばせるマイクロドローンが今、世界的に大人気です。

マイクロドローンとは?

機体重量30gほどの手のひらサイズのドローン。

室内でも飛ばすことができ、小さいながらも映像をモニターやゴーグルで見ながら飛行できる優れものです。

スピード感バツグン、アクロバット的な飛行が可能で大人も子供も夢中になります。

マイクロドローンのレースは世界中で開催されるほどの人気ぶり。

このマイクロドローン、航空法の適用対象外であることが誰もが気軽に飛ばせる理由なのです。

航空法とは?

ドローンを飛ばすにあたっての守るべき法律の一つです。

飛行の禁止空域が決められています。
・人口集中地区(東京、大阪など全国の都市部はほとんど飛行禁止地区。航空局HPで確認できます。)
・150m以上の上空
・空港周辺

飛行のルールが決められています。
・日中に飛行する
・目視の範囲内で飛行する
・距離を確保(人、建物、車などから30m)して飛行する
・催し場所での飛行しない
・危険物輸送しない
・物を投下しない

これらのルールによらずに無人航空機を飛行させようとする場合には、安全面の措置をした上で、国土交通大臣の承認を受ける必要があります。

ただし、上記の航空法が適用されるのは重量が200グラム以上の機体の場合で、200グラム未満のものは、無人航空機ではなく「模型航空機」に分類されます。

つまり、航空法としてはマイクロドローンは適用対象外。

マイクロドローンは航空法としてはオモチャなのです。

オモチャなのに高性能。子供も大人も気軽に楽しめるのがステキですね!

ただし、これは航空法としてのルールの話し。200グラム未満であっても国の重要な施設などでは小型無人機等飛行法という別の法律で飛行を禁止されているので、マイクロドローンを飛ばす場所が飛行可能かどうか確認して楽しんでくださいね。

 

モモちゃん
小さくたってとっても早く飛べるよ!(飛行練習中のモモちゃん)

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

モモちゃん

飛行初心者の赤ちゃんモモンガ、ドローンパイロットのモモちゃん。モモちゃんと一緒にドローンから見る素晴らしい世界を楽しみましょう!

こちらの記事もおすすめ

  1. キレキレ超スピード!マイクロドローン映像

  2. 【ドローン空撮】ひまわりが8万本!(南知多 花ひろば)

  3. 【ドローン イベント映像】メイカーズピア(名古屋市港区金城ふ頭)

  4. フェンディ(FENDI)×ドローン視点 “F IS FOR…”の新作ビデオ公開

  5. 宙に浮いてる?!3Dトリックアート×ドローン【動画】

  6. ドローンを筋斗雲にしてみた。ドラゴンボール悟空×AirSelfie筋斗雲

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド