『青柳総本家 青柳 小倉サンド』を買おう!

mamiko

名古屋名物あんトーストがお菓子になりゃーた!

青柳総本家 青柳 小倉サンド

青柳さんと言えば、「ういろう」!! It’s right!!

が!今回はそんな名古屋名物の王道をナナメにすり抜け、青柳さんの隠れた名品『青柳 小倉サンド』を紹介させてまうわ。

元ネタは名古屋の喫茶店メニュー「あんトースト」。

このパッケージの「倉」の字、見てみてちょ。

名古屋城の屋根と金シャチだがね。芸が細かいわ~!

で、ややしっとりしたクッキーにあんことクリームがはさんだる。

自己主張しないクッキーに、ガツンと印象的なあんこの味と、小豆粒。

クリームがクッションになっとって、ふわんとした優しい味の焼き菓子だがね。

小豆粒は小倉サンド1個につき7粒入っとって、職人さんが手作業で一粒一粒のせとるらしいんだて!

中見てみたら、ホントに7粒入っとる。びっくりしたわ!

お菓子食べる人に幸せ運ぶラッキー7!!こだわっとるわ~~。脱帽だわ~~!

小倉サンド買ったら小豆粒の数かぞえてみてちょ。

青柳 小倉サンド紹介ページ
http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/p-ogurasando.html

メイド・イン・ナゴヤの『青柳総本家 青柳 小倉サンド』を買おまいて!

 

青柳総本家オンラインショップ
http://www1.enekoshop.jp/shop/aoyagisouhonke/

株式会社 青柳総本家
名古屋市守山区瀬古1-919
ホームページ
http://www.aoyagiuirou.co.jp/

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. 『カゴメ 魚と野菜でトマトパッツァ用ソース』でご飯を作ろう!

  2. きよせの「抹茶あんみつ」を食べよう!

  3. 『カレーに福神漬&うみゃ~でキムチ (小夜子)』を買おう!

  4. 『Pasco 大人の味わい牛乳パン 深煎りコーヒー』敷島製パンを買おう!

  5. 金シャチ横丁を【金シャチ名古屋人力車】が走る!江戸時代へタイムトリップ?!

  6. 『花彩 桜でんぶ(カネハツ)』を買おう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド