旬楽膳の胡麻んぞくを食べよう!

なべっこ

今日は雪がちらついとってびっくりしたわー。

名古屋は雪に弱いで勘弁してちょーーって思ったら

積もらんでよかったわー。

今日は旬楽膳オリジナル商品「身体よろこぶ!!胡麻んぞく」

のご紹介なんだわ。

 

ごまっていうと、ビタミンE、カルシウム、食物繊維豊富で

セサミンもいっぱいで

体にいいことはみんな知っとる?

老化防止にもええしね!

でも、そんないっぱい食べれーせんという人も多いと思うんだわ。

そこでこの「胡麻んぞく」の出番だがね。

1日に摂取したほうがいい胡麻がこの一袋に!

この胡麻んぞく、中が小袋になっとって、

持ち運び便利なんだわ。

カバンに入れて持ってって、小腹がすいたときにつまむのに

ちょうどええサイズなんだて!

写真はお皿に出して、写真撮る前に二つくらい食べてもーたんだわ。笑

堪忍してちょーよ。

落花生、黒糖、きな粉もまぶさっとって、

雷おこしみたいな素朴なおいしさなんだわー

ぜひお茶のお供に、

美容と健康に、

旬楽膳の「胡麻んぞく」探して買うたってちょ!!

 

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

なべっこ

体は自然の一部だから、自然の流れに沿うように暮らすのが正解なのです。近年、子どもができない女性が多くなったことも実は大いに関係があります。
では自然の流れに沿うとはどうすることなのでしょうか?
いつか子どもを授かりたい女性たちに、日常生活の中で今日からできる「子どもが授かれるカラダ作り」を、お話していきます。
1976年生まれ 岐阜県出身。カイロプラクター、アロマセラピスト、ヨガインストラクター、マクロビオティックインストラクターなど、セラピスト歴は20年になります。
メイドインナゴヤでもセラピストが選ぶ自然な食品をご紹介中です♪

こちらの記事もおすすめ

  1. 『フィールマイスター 調整豆乳』を飲もう!

  2. 『餅文総本店 わらびういろ』を食べよう!

  3. 『メゾンド・ジャンノエル 名古屋プリン』を食べよう!

  4. けなるい

  5. イチビキ2018春夏新商品『浅漬けサラダの素 白ぶどう酢ガーリック味』を食べよう!

  6. 『マルサンアイ 黒蜜きなこ』を飲もう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド