『両口屋是清 バレンタインささらがた ちょこれーと』を贈ろう!

mamiko

細工の美しさはさすが380年の歴史を持つ老舗!

両口屋是清 バレンタインささらがた

千なりで有名な両口屋是清さんの、バレンタイン商品!
ちなみに両口屋さんも本社は中区丸の内!

創業寛永11年って…、学生時代歴史の教科書で習った年号だがね。
西暦にすると1634年。384年の歴史があるっちゅーことね。

創業350年の餅文総本店さんといい、名古屋城にリアル殿が居た
時代から続いとる和菓子店が複数あるっちゅうのは、
すごいことだわ~~。

このバレンタインささらがたも歴史に比例する
どえらい凝ったお菓子だて。

ピンクのハート&マーブル模様
隠し風味はオレンジピール

バレンタインのプレゼント用商品ということで、
本来は3本セットで可愛らしい濃いピンクの箱&リボンでパッケージされとる。
もちろん単品でも買える。

ピンクのハート全開のパッケージも可愛いけど、
商品を包んだる包装をはがすともっとびっくり!

ハート、マーブル模様、オレンジピールといった「洋」の素材が、
フツ―に和菓子に馴染んどる!!

さらに二層になった羊羹、ちりばめられた金箔!!
手の込んだ完璧な細工に感動したわ。
和菓子は芸術作品だと改めて実感したわ。

もちろんお味も上品。
上層の錦玉羹部分のさっぱり感と、
下層のチョコレート羊羹部分のこってり感が見事なハーモニーを奏でとる。

見た目もお味も非の打ちどころがない芸術品、
バレンタインに贈るといつもと違うリアクションがあるかも~!

販売は2/14まで!プレゼント用も自分用も買うなら今でしょ!
(ちょと古かったか…あ、林修先生もメイドインナゴヤだったわ!)

メイドインナゴヤの
『両口屋是清 バレンタインささらがた ちょこれーと』を贈ろまい!!

 

両口屋是清オンラインストア
http://www.ryoguchiya-korekiyo.com/

御菓子所 両口屋是清
名古屋市中区丸の内三丁目14-23
http://www.ryoguchiya-korekiyo.co.jp/

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. 『イチビキ 豚みそちゃんこ鍋』を食べよう!

  2. せらっせる

  3. あらけない

  4. 『南部食鶏 燻 名古屋コーチンソーセージ』を食べよう!

  5. イチビキ2018年春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 菜の花』を食べよう!!

  6. 『世界の山ちゃん 幻の手羽先しっとりせんべい』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド