イチビキ2018年春夏新商品『カネカ 割烹釜めしの素 菜の花』を食べよう!!

mamiko

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい♪

菜の花の釜めしって初めてかも!
春を心底感じる釜めしだがね!

割烹釜めしの素紹介の第5弾!春の象徴・菜の花にワラビやタケノコといった春の山菜をたっぷりプラスした釜めしの素!これはめっちゃ期待できるがね~~!

ではでは、さっそく袋をあけてみた!
お。おつゆにレトルトの具材が入っとる。見たって、これ。
タケノコ目立つねえ。この緑色のが菜の花だな。で、ニンジン、ワラビ、ゴボウ…具どっさりだわ!

で、今回は濃いめのお味で食べたいな~と思ったで、2合炊きにしてみた!2合なら具も分散せず(笑)、たっぷり食べられるわな~!

その際には、添付のおつゆを大匙一杯分だけ減らしてから具材とともに炊飯器に入れるとちょうどいい塩梅のお味になるらしいんだて。

さっそく商品の裏にのっとる作り方を見ながら米2合をかしてみた!

色とりどりの野菜が食欲をそそる!
素朴な味わいがウレシイ♪

前に紹介した「桜えびの釜めし」とは違って、今度は米をかした水はそのまま、具は一緒に入っとる水を捨ててから、炊飯器に投入。

で、大匙1杯分減らしたおつゆを入れて…、

やっぱり2合炊きの具材の濃密さは流石だわと~感心しつつ、炊飯器の電源オン!

さーて、炊き上がりを見てみると!うわ、やっぱりすごい濃度だわ!野菜ぎょうさん食べれてうれしいがね~!

お茶碗についてみたところ、お~、タケノコ、ワラビ、キクラゲ、ニンジン。あれ?菜の花は?…強くかき混ぜすぎて細かくなってもうたか~(泣)。

お味はやっぱ濃厚!山菜のダシもしっかり効いとって、春の野菜を食べとる感じする~!これはまさに日本の春の味だわ。

日本の春の味覚を実感!
『カネカ 割烹釜めしの素菜の花』を食べよまい!!

※春夏シーズン限定品!発売期間は1~4月!紹介遅なってすまなんだ。もしかしたらまだスーパーで見つけられるかも!

 

商品ページ
http://www.ichibiki.co.jp/product/detail.php?seq=459

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. せらっせる

  2. 『クッピーのミルクプリン グミ入り』を食べよう!

  3. 旬楽膳のピーカンナッツチョコ(ココア)を食べよう!

  4. たわけ

  5. イチビキ2018春夏新商品『炊飯器で本格おこわ 桜海老』を食べよう!

  6. 『桂新堂 ぼたんえびせんべい』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド