『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよう!

mamiko

びっくりするくらいぷるんぷるん!みんなで食べたい逸品

豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん

老舗豆腐店くすむらさんの逸品をいくつか紹介したけど、
今度は全国スイーツファンも驚くお豆腐スイーツの登場だて。

くすむらさんの豆乳水ようかん!
季節がちょーっと早いんでねーのというおみゃーさん!!
そこを敢えて持ってくるのが母心だて!

こんなうみゃーもん、夏まで待てんて!

小豆と豆乳が四層に。見目も美しい水ようかん

水ようかんゆーと、容器に入ったちょっと柔らかめのようかんを思い浮かべる人も多い思うわ。

私もそうだったけど、このようかんはちょっとどころじゃない、もうプルンプルンのブルンブルンだて!

紙の容器に入っとるんだけど、あんまり柔らかいもんで、最初どうやって出していいか分からんかったわ。⇒結局外箱の紙を切って広げてったんだて。

見てちょう、このきれいな四層の切り口。小豆の色と、豆乳の白がコントラストになっとる。

両方の味ともに甘さは控えめ。ほのかな小豆味に豆乳のマイルドさが絡むとさらにはかなげな味になって、だからこそもっともっと食べたくなるちゅう印象だわ。

つるるんとのどの奥まで入っていく感じは、原料のくず粉が効いとると見た!これはなかなか他では味わえん食感だわ。

季節ごとの限定商品もあって、今の時期は「桜」のお味が出とるらしいわ!さっそく探してみるでね!

このプルンプルン度、いっぺん体験してみてちょう!
メイドインナゴヤの『豆腐処 味匠くすむら 豆腐屋さんの豆乳水ようかん』を食べよまいて!

※オンラインショップほか楽天さんでも買えるで、「くすむら 水ようかん」で検索してみてちょー。

 

くすむらオンラインショップ
https://kusumura.shop-pro.jp/

豆腐処 味匠 くすむら
名古屋市東区橦木町3−79
https://kusumura.co.jp/

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

mamiko

某老舗和菓子店に勤めつつ取材・執筆を行う二足わらじの主婦ライター。齢半世紀にして郷土愛に目覚め、地元に関するアレコレを掘り下げようと画策中。

こちらの記事もおすすめ

  1. えらい

  2. 《金シャチ横丁 海鮮BBQビアガーデン》レセプションに行ったがね〜〜❣️

  3. 旬楽膳のきなこまるっと大豆を食べよう!

  4. 『えいこく屋 プレミアムTBダージリン』を飲もう!

  5. 『カゴメ ラブレ』で快調でいよう!~鉄分編~

  6. しゃびしゃび

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド