旬楽膳の有機ほうじ茶を飲もう!

なべっこ

コーヒーとかうんまいけど、

なんかコーヒーじゃないんだわーってときない?

そういう体の声を聞くの、大事ね。

でも紅茶とかハーブティとかじゃないんだわ!

っていうときにおススメなのが、これー!!

旬楽膳の「有機ほうじ茶」だがねー。

なぜだかほんのり甘いんだわ!!

これね、もう何年も愛飲しとるんだわ。

他のほうじ茶も買うてみたことあるけど

これはなんかほんと飲みやすくておススメやに。

まるで蜂蜜のような甘みがある!

気がするんだわー笑

だから、お茶なんだけども満足感があるんだわ。

ノンカフェインだから、赤ちゃんからお年寄りまで家族で飲める。

体を冷やさん、ええお茶やに。

これはティーバッグになっとるもんで、

水筒にポンと入れてお湯を注いで持っていくのにも便利!

ぜひ日常使いの優しいお茶っちゅうことでごひいきにしたってよ。

よろしく頼むわあ。

というわけで、旬楽膳オリジナルの「有機ほうじ茶」、ぜひ買うたってちょーよ!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

なべっこ

体は自然の一部だから、自然の流れに沿うように暮らすのが正解なのです。近年、子どもができない女性が多くなったことも実は大いに関係があります。
では自然の流れに沿うとはどうすることなのでしょうか?
いつか子どもを授かりたい女性たちに、日常生活の中で今日からできる「子どもが授かれるカラダ作り」を、お話していきます。
1976年生まれ 岐阜県出身。カイロプラクター、アロマセラピスト、ヨガインストラクター、マクロビオティックインストラクターなど、セラピスト歴は20年になります。
メイドインナゴヤでもセラピストが選ぶ自然な食品をご紹介中です♪

こちらの記事もおすすめ

  1. これは珍しい!きよせの「全粒粉100%使用どら焼き」を食べよう!

  2. 『カゴメ ラブレ』で快調でいよう!~鉄分編~

  3. 『名古屋食糧 芋花恋』を食べよう!

  4. イチビキ2018春夏新商品『蒸しスイートコーン』を食べよう!!

  5. 『有楽製菓 ブラックサンダー香ばしきなこ』を食べよう!

  6. 『寿がきや 和風とんこつラーメン ピリ辛』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド