イチビキ2018年春夏新商品 『サラダ豆』を食べよう!

なべっこ

 

イチビキさんの2018年の春夏新商品のご紹介ページのうまいもん、ぜーんぶ紹介しちゃうコンプリート企画!

季節のうまいもんをみんなで食べよまい!

 

彩りの良い4種の水煮豆 サラダ豆! だがね。

大豆、ひよこ豆、赤インゲン豆、青大豆の4種類のお豆が

バランスよう入っとるよ!

水煮だで、さっと使いたい時使えるのも便利だがね。

食物繊維が豊富なのも嬉しいがね。

どらヘルシーな一品が手軽に完成してまうわー。

ごめんね。写真撮る前に、うっかり封切ってもうたんだわ。↑

個人的にひよこ豆が入っとるのが気に入っとる。

ひよこ豆は中東などでよく食されるお豆なんだけども、

脂肪分が少ないんだわ。

大豆は意外と脂肪分多いでね。

女性は大豆好きが多いけど、とりすぎると太るで気ーつけてちょ!

我が家は先日の夕飯のサラダにトッピングしていただきました。

4歳の娘っこにお手伝いしてもろーたよ。

こんなお手伝いなら、ちびっこでもできるがね。

 

こんな感じだがね。

彩りがええもんで、ただのサラダよりおしゃれな感じになりゃーたわ。

豆はタンパク質豊富だで、ちょっとしたメニューに足して

栄養価アップできるでええよね。

スープやポトフに入れてもええし。

ぜひいろんなお料理に活かしてみてちょ!

ちゅうわけでイチビキ2018年春夏新商品、『サラダ豆』、

ぜひ買うて使うてみてちょーね!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

なべっこ

体は自然の一部だから、自然の流れに沿うように暮らすのが正解なのです。近年、子どもができない女性が多くなったことも実は大いに関係があります。
では自然の流れに沿うとはどうすることなのでしょうか?
いつか子どもを授かりたい女性たちに、日常生活の中で今日からできる「子どもが授かれるカラダ作り」を、お話していきます。
1976年生まれ 岐阜県出身。カイロプラクター、アロマセラピスト、ヨガインストラクター、マクロビオティックインストラクターなど、セラピスト歴は20年になります。
メイドインナゴヤでもセラピストが選ぶ自然な食品をご紹介中です♪

こちらの記事もおすすめ

  1. 『寿がきや 焼きうどん』を食べよう!

  2. 「ブラックサンダー」でパワーアップしよう!

  3. うでる

  4. きよせの「黒糖わらび餅」を食べよう!

  5. 『カレーハウスCoCo壱番屋 パリパリチキン&ホウレンソウ』を食べに行こう!

  6. 『スジャータめいらく キウイブレンド100』を飲もう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド