【分析②’ 】コミュニケーションをはばむ12の型

市川弘美

この記事の続きです。

食欲のないときに、夫がどんなふうに言ってくれたら、少しでも食欲が出たり、疲れが取れたりするでしょう。

妻「今日はなんだか食欲ないのよ」
夫「そっか、疲れてるのか、休んでいいよ」
 「食べる気しないのか」
 「たいへんだな」
 「なんか出来ることあったら言ってくれたらやるから」
 「・・・」 (無言で家事を始める)

となったら、
「ありがとう」と夫の優しさを素直に受け取って、ゆっくり休みましょう。 (^ ^)

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 子どもの苦手意識を克服するには

  2. こんなん買いたくないな~と思うお菓子を、買ってと言われたら。

  3. 私たちと一緒に子育てを楽しみましょう♪

  4. 1分未満で子どもが大満足する簡単な方法~「だっこ~」には即応答~

  5. 2学期からのやる気につながる夏休みの過ごし方

  6. こんな時に限って子どもが「お母さん」と呼ぶのは

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド