何が起きた??という時に使う英語は?

リオ

みなさまこんにちは!本日も簡単一言英語!٩( ᐛ )و超簡単!そして使いやすい!!٩( ᐛ )و
本日も映画「ハングーバーIII 最後の反省会」から、主人公アランの精神があまりにやばいので、みんなで精神病院へ入れようと、話し合っているところに帰宅した、アランがみんなを見て一言。

What’s going on?】(何かあったの?)

この状況だと、何かあった?何が起きた?どうしたの?という意味になります!

ちなみに合ってすぐの挨拶としても使われるこのフレーズ!
元気?調子どう?といった意味になります٩( ᐛ )و
かっこいいですよね!突然【Hey what’s going on!!!】なんて言われたら!!

使い勝手がいいこのフレーズ!
挨拶の時は明るく、また、どうした?の時にはちょっとトーンを低く話してみましょう٩( ᐛ )و

秘書
英語は使わないと忘れてしまうので、私も勉強しなくては!!!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

リオ

秘書のリオです。
トレンド情報からおもてなしの心、たまには愚痴まで秘書の視点で情報をお届けいたします。

こちらの記事もおすすめ

  1. こんな褒め言葉を英語で言われる男性になりましょう٩( ᐛ )و

  2. 何かあった?

  3. 年齢はただの数字!と言う時に使える英語は?

  4. それいいね!などの相づちの時に使う英語は?

  5. ”君は宝物”と言いたい時に使える英語をブルーノマーズの曲の歌詞からピックアップ【Treasure】

  6. 週末何してた?と聞かれた時の答え。英語で言うと?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド