☆鎖骨をチェック 2011③・・・♪

山口勝美

☆鎖骨をチェック③・・・♪

こんにちは音譜

うっとおしい天気が

続きますが、皆様いかが

お過ごしでしょうか?

さてさて、今回も

引き続き鎖骨の話題・・・ラブラブ

☆鎖骨をチェック① →  コチラ

☆鎖骨をチェック② →  コチラ

しつこいようですがまだまだ

チェックポイントはありますよ〰ひらめき電球

チェックポイント③

の高さは水平ですか?

バックを片方だけで持ち続けていませんか?

そして傘をさす時自然に顔が持ち手に近ずいて

しまう時も要注意ですビックリマーク

バックの時や傘の時もその方が

楽に感じてしまうようなら、

鎖骨の付け根にある、胸鎖関節(きょうさかんせつ)が

ずれているのかもしれません。

鎖骨が歪むだけではなく側彎症(そくわんしょう)に

なってしまうことも・・・

体を左右対称に使っていないと、鎖骨ばかりではなく

背骨も歪んでしまい、肩の高さが

アンバランスになってしまうのです。

背中や腰、股間節などに痛みがある人は

要注意です。

肩が上がっている側の鎖骨の筋肉は

緊張しています。

下っている側の筋肉は弱っているので

からだのバランスが整って無い状態なので

骨盤の歪みの原因にもなるので

鎖骨のバランスを矯正しましょう・・・チョキ

チェックポイント④

でもわかります鎖骨の歪み・・・

耳で鎖骨の歪みがチェックできるのは

鎖骨の中を通っている、

胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)が

耳の方までつながっているからです。

◆耳たぶの位置・・・

鎖骨が歪んでいる側の耳たぶは前に出ています。

胸鎖乳突筋もパンパンに張っている状態であります・

平坦な方は、筋肉が痙攣しやすく

それによって耳鳴りがすることが多くなります。

これらは鎖骨の歪みが原因なので、

マッサージしてもなかなか解消されません。

でも鎖骨を正しい位置に矯正すれば

耳たぶの位置も元に戻るので耳たぶの位置も

重要になってきます。

◆耳たぶを引っ張ってみて・・・

力を入れ過ぎないように、耳たぶを

前後に引っ張ってみると痛みがある方に

歪みがあることがあります。

前に引っ張って痛い時は、耳の骨でもある

側頭骨(そくとうこつ)が前方に倒れている

可能性があり、後ろに引っ張って痛い時は

側頭骨が内側に回転しているかもしれません。

側頭骨はずれやすいパーツなので、あごの

影響も受けやすく、額関節症(がくかんせつしょう)

にもなりやすいので気をつけましょう目

では、また次回・・・パー

                        京都美容矯正

ナチュールミュー京都美容矯正 -face&bodytherapy-  のブログ

Copyright © 2018 頭蓋骨美人の視点|skull.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

山口勝美

頭蓋骨の歪みを調整することで、見た目が美しく整い女性に多い未病も緩和されます。本来持っている自然治癒す力を活性化させ、自身が持っているエナジーが発揮させることのお手伝いが出来るように・・・そんな情報を少しでも、皆様のお役に立てるよう日々綴っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. ☆ご好評頂いております…頭蓋骨鎮静法 講座♪

  2. ブレない為に頭蓋骨調整をする

  3. ☆昼顔テキ…首筋ライン ♡

  4. 4月16日牡羊座新月ムーンサイクルからみた頭蓋骨ケア

  5. じゃあイライラやネガティブな感情の時の、頭蓋骨と骨盤はどうなってるのよ!?

  6. 美しいおっぱいのためにはココをまず整える!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド