これからも移動手段の当たり前?!相乗りサービス 「notteco」

ゼロから男

これからも移動手段の当たり前?!相乗りサービス 「notteco」

こんにちは。普段の移動手段といったら車、バス、電車などなど利用されている方が多いかとは思いますが、せっかく自分の車で遠くに行くのなら、誰かを乗せて少しでも出費を抑えませんか?また、自分で利用して移動費用節約してみませんか?

今回はそんな相乗サービス「noeeteco」のご紹介です。

nottecoとは?

スマホやネットから簡単に登録し、行き先を決めたら見たらドライバーさんを検索。もちろんドライバーとなる方は一般の方、新しい出会いとともに目的地まで一緒に行交通費を割り勘すると言うイメージのサービスです。

メリット

交通費を格段に安く抑えて移動できる。

条件さえ合えば、非常にマイナーなと知恵も利用可能

新しい人との出会いがある

女性にも安心!女性限定サービスの用意がある

利用者は本人確認を済ませての登録、お互いに安心してサービスを使用することができます(Facebookの友達人数まで掲載)

目的地の途中下車も可能

デメリット

タイミングが合わなければ利用することが困難。

道の所へ行ったはいいが、帰りのタイミングを外すと帰宅こんなに?!

室内で他人と長時間いることがくになってしまう方にはお勧めできないかも?

運転に慣れたドライバーさんとは限らないので、利用は慎重に。

いかがでしたでしょうか?

現在では高齢者向けのサービスとしてスーパーや病院への定期便の利用を開始されたnottecoのサービス。

今後の移動手段のベーシックになるかもしれませんね。

興味のある方はぜひいちど利用されてみてはいかがでしょうか?

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 男の一言シリーズvol.81(アンディ・ウォーホル編)

  2. お墓コラム【葬儀の際の香典の意味と持参するタイミング】

  3. ブログのスタイル

  4. 【Siriの凄さに驚きが隠せません…】ひたすら部屋で1人Siriに話掛けています

  5. フランチャイズのロイヤリティーとは?

  6. ブログを書きながら思うこと

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド