資金が少ない!そんなときの初心者海外輸入

ゼロから男

以前お話した、海外輸入を分解して考えるととてもシンプルになります。

・商品代金
・関税
・消費税
・送料
・(手数料)

これだけです。

そもそも海外輸入を始めるのに、いくらぐらいあれば始められるのか?

僕も最初は全くわからず、資金は最低でも20万円ほど必要かな?
と、本当にざっくりと考えていましたが、

50,000円以下でも十分始められることが分かりました。

下に輸入の簡単な例をあげます。

例)
国内流通価格8,500円の商品

海外仕入れ価格4,500円(関税・消費税・送料込み)

粗利益4,000

こちらの商品を10個仕入れて仕入れ代金45,000円。

10個全て販売して、粗利益40,000

最初の資金45,000円が合計85,000円となります。

次はこの資金85,000円を使って、仕入れを行う。
といった流れです。

結論として輸入に必要な最低限の費用は、
・商品代金・関税・消費税・送料
これだけです。

それ以上でもなく、それ以下でもないということになります。

もし、スタート時の資金が30,000円であれば、最初は30,000円で手に入る商品を選ぶだけでいいのです。

僕も最近になり、少しずつですが理解が進みシンプルに考えられるようになってきました!

あまり難しく考えずに、シンプルに考えてみると気持ちも随分楽になります。

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. お墓コラム【みなし墓地とは??】

  2. 睡眠時間を削っても、パフォーマンスを下げないために!

  3. 大人のための家庭教師!トライの「社会人家庭教師サービス」

  4. お墓コラム【「墓じまい」の相場は?】

  5. スマホの写真を販売!スナップマートで副業・稼ぐ方法

  6. アメリカ輸入をする場合気をつけて!送料編

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド