fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる
  • HOME
  • BLOG
  • ママ育の視点
  • 子どもに自信をつけさせる2つの方法/その2.子どもの選択を尊重するときの声かけのコツ

子どもに自信をつけさせる2つの方法/その2.子どもの選択を尊重するときの声かけのコツ

いつもありがとうございます。

思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。

『子どもに自信をつけさせる2つの方法(声かけのコツ)/その2.子どもの選択を尊重する』

子どもに自信をつけさせる2つの方法。

1つめは、「小さな成功体験を積み重ねる」でした。

2つめは、「子どもの選択を尊重する」です。

「選択を尊重する」というのは子どもが選んだもの・コトを認めてあげることです^^。

例えば、ファミレスに行って
子「ハンバーグ食べたい!」
母「昨日食べたばっかりでしょ」

ケーキ屋さんに行って
子「エクレアがいい!」
母「チョコレートは虫歯になりやすいからダメ」

スーパーで
子「コレがいい!」
母「昨日も同じだったでしょ。ちがうのにしよう」

こんなシーンはけっこうあって、こちらは認めていない会話です(;^_^A

ママにはママの思いがあるんですが、同じように子どもにも子どもなりの思いがあって、ソレを選んでいます。

子どもが自分で選んだものには、

「うん、ソレいいね~」
「そっかぁ そっちが好きなのか」
「うんうん、いいと思う」

こんなふうに認めて声をかけましょう♪

ママに認めてもらえることが、子どもにとっては一番の自信につながります。

認めてもらえると、「受け入れられている」「肯定されている」と感じて子どもは安心します。

安心感は、やる気や行動力、それに自立心の土台になりますね。

人生は選択の連続。一生続きます。

幼い頃からの、自分の選択を認められる体験を積みかさねることで、自信がつき、自主性が育ったリ決断力をやしなったりすることができます。

「子どもに自信を持たせる関わり方で子どもの自主性を育て、子育てがラクになる」セミナーを開催します。

子どもに肯定的に関わりたい、どんな言葉がけをしたらいいか具体的に知りたい方は、ぜひご参加くださいね。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ