fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

夏休みの兄弟げんか対策

兄弟げんか対策

休みでなくても普段、
どんなふうにおさめていますか?
そもそも「おさめて」はいませんか?

ほっとく。
どちらかをがまんさせる。昨日と今日と交代で。
収拾がつかない。
あまりひどいようだったら、仲裁に入る。

実は。。。
兄弟げんかは「どちらにも味方」できるんです。

兄「弟がいっつもだまって取るんや、オレのおもちゃ」
母「弟がだまって兄の大切なおもちゃ使うのがイヤなのね」
弟「だって、おにいちゃんケチや」
母「おにいちゃんに言っても貸してくれなくて困ってるのね」
兄「使うな!オレの大事なもの」
母「大切なものは誰にも使ってほしくないのね」
弟「ええやんか!ちょっとぐらい」
母「ちょっとでいいから使ったみたいのね」



解説しますと、
兄or弟の言葉を受けて、母が子の気持ちをくんで
フィードバックしております。
そう、母は兄と弟の話を聞くだけ、なんです。

母は忙しいですね。
首を左右にふりながら・・・。

そぉ~~んなことできない~~
と言っていたらできませんので、

一緒に練習しませんか?

7月15日のセミナーは、
『両方の見方をする兄弟げんかへの対応』もやりますよ~。


(残席4名)「夏休みに子どもの長所・やる気・笑顔あふれる声かけ」
セミナーはコチラから。
http://ameblo.jp/happysmile-hiro/entry-11882546178.html

市川 弘美

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ