fbpx
  • オンナの視点
  • アラフォーからアラフィフの女子トーク。ちょっと辛口、チョットエロ、本音で言っちゃいます。

恋愛や結婚に「価値観の一致」は本当に必要なのか?

価値観って人間関係を左右することがあります。

自分にとって普通のことが、相手にとって普通じゃない。
自分ならこうするはずのことが、相手はそうしない。

そんな小さなことって、最初はそんなこともある、とあまり気にならなくても、なんだか、どんどん膨れ上がってくるのですね。

価値観が違う人間がいるから…

よく、「結婚相手に望むことは?」というアンケートで必ず上位にあるくらいの「価値観の一致」。

価値観が同じ、似ているという人とは確かに付き合いやすいです。
揉めることも少ないし。

だけど、

「価値観が違う人間がいるから、磨かれて器が大きくなる」

んですよね。

価値観の違いって揉める原因になることは多いけど、自分と違う人の価値観が自分を変えることってたくさんあるなぁと思うのです。

価値観の違う人との恋愛は自分を成長させる

深く関わらなくてもいい人間関係なら、価値観が違う人とはその場だけの関係でも問題ありませんが、恋愛や結婚のパートナーとなるとそういうわけにはいきません。

でも、お互い出会うまで違う環境で育って生きてきた人間ですから、100%まるっきり同じ価値観の人なんてそうそういないもの。
価値観の違いから衝突することもあるでしょう。

でも、そういう価値観もあるのだと理解しようとすることや、
自分が頑なに「正しい」と信じてきたものの本質を考えるきっかけになったり、
なんらかの自分にとっての経験となり、だんだんと色々な価値観を受け入れられるようになっていく。

パートナーなら、なおさら真剣に向き合うでしょう。
だからこそ、そこにお互いの成長があり、そんな積み重ねがたくさんたくさんあって、やっと本当の意味でお互いを理解し合え愛しあえるようになるのではないでしょうか?

最初から同じ価値観の人なら、確かにラクでいい。
でも、違う価値観だからこそ惹かれ、そこに近づこう、寄り添おうとする。

それが積み重なることで、2人の絆が生まれるものではないでしょうか?

正しいの真裏に、間違いがあり
間違いの真裏に、正しいがある。

人によってどっちにでもなるのが、価値観。

2人だけの価値観を新たに作っていける関係でいたいですね。

 

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ