ゴネたり、わがままを言ったり。子育てってほんとメンドウクサ~イ♪
いつもありがとうございます。
思春期がラクになる!親子の会話アドバイザー 市川弘美です。
「手をかけ、愛情をかけ」ということばがありますが、「手をかける」でいつも思い出すことがあります。
以前にも記事に書いたことがあるんですが、それは、母の思い出です。
私がまだ幼かったころ、水道のじゃぐちをひねったらお湯が出ることはなく、お湯は水を沸かしてはじめて使うことができるものでした。
ましてや今のようにお風呂がボタン1つで自動でわかす、なんてことは、それ自体発想さえありませんでした。
凍てつくような冬の朝、母はまず、水から沸かしたお湯を「洗面器」にうつし、そこに水を足して、手を入れて確かめて、ちょうど良いお湯加減にしてくれました。
それで顔を洗うためです。
その熱くもなくぬるくもないお湯が入った洗面器を、母が私の目の前に置いてくれた時、とっても嬉しかったのを今でもはっきりと覚えています。
そしてそのお湯が顔を洗うのに、ちょうど良すぎるくらいのぬるま湯だったことも。
母は毎日忙しく、私はかまってもらえませんでしたが、その時(だけ)は手をかけてもらってることを、きっと実感できたのでしょう。
現代は、子どもが親に「こうしてほしい」と手間のかかることを言うと、「わがままだ」ととらえる風潮があるように思います。
でも「手をかける」ことは、わがままを聞くことでも何でもありません。
それはまぎれもなく親の愛情だと私は信じています。
そんなことを自分に言い聞かせながら、はっさくをむいたり、紅茶をいれたり、リクエストされたフルーツサンドイッチを作ったりしています。
子育ては期間限定!今だけだわ~(^o^)
メンドウクサイけど♪
Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.
この記事へのコメント