そのあと、すごくすんなり宿題が終わったんです。
あるクライアントさんが、小2のお子さんの宿題のことを話してくださいました。
ご本人の許可をいただいていますので、エピソードをご紹介しますね。
子どもから、「えんぴつけずり とって」と言われたときに、『あ、きた』と思ってとってあげました。
そしたら。。。。
そしたら。。。。
子「えんぴつけずり とって」
母「はい」(勉強机からダイニングテーブルに持ってくる)
子「えんぴつ けずって」
母「はい」(えんぴつを削ってわたす)
このあとお子さんは、宿題をはじめたんですが、
「そのあと、すごくすんなり宿題が終わったんです。」
とお話しくださいました。
子どもの宿題がすんなり終わると、なぜかこっちがホッとしますね (*^o^*)
一瞬(5秒くらい?)でもママを独り占めできると、満足できて心が満たされるたのかな、と感じました。安心(=やる気の土台)するんですね。
ポイントは、
◎言われたことだけを、言われたとおりにする。
◎「ただしがき」をつけない。
「してあげるから、ごはんの前に宿題をぜんぶ終わらせてね」
はNGです。
一瞬(5秒くらい)のママ独占なら、応えてあげられる!
というかた、
「え!?なんでママがソレするの?
自分でするの当たり前でしょ」
という場面で、子どもに言われたとおりに、してあげるといいですよ。
良かったらおためしくださいね。
愛情は大切、でも甘やかしたくない。子どもの言うことどこまで聞けばいい?と日々の子育てで迷いはありませんか?
こちらの講座>>>>>でクリアにして、喜びとともにたっぷり愛情をそそぎましょう。
ちなみに、クライアントさんの『あ、きた』というのは、『あげればキリがないくらい、こどもの言うこと聞いてます』の記事>>>>>のことです。
Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.
この記事へのコメント