fbpx
  • パラレルキャリアな視点
  • 本業を持ちながら、第二のキャリアを築くパラレルキャリア。 そんなパラレルキャリアな働き方について日々綴って行きます。

複数のブログを運営するメリットとその理由

この記事を閲覧して頂きありがとうございます。

パラレルキャリアを形成している、半沢風馬です。

関わりある方には「ふうま」と呼ばれることが多いです。

僕は、複数の仕事や活動をする、パラレルワークを推奨しています。

メリットとしては下記の記事に、まとめておきましたので、そちらをご覧ください。

この記事では、

・筆者の僕が何をしている人なのか

・自分のブログもあるのに、複数のブログを書くメリットとその理由は?

・どんな人に参考にしてほしいのか?

簡単にではありますが、自己紹介を含め書いていきます。

自己紹介

自己紹介

改めて、半沢風馬と申します。

1992年2月1日生まれ

福島県、福島市出身

現在は愛知県在住になります。

現在の仕事は、人材育成会社でマーケター業務

個人でライター、営業コンサル、SNSコンサル、講演講師などを主にしております。

職歴:

2012年:トヨタ自動車のエンジン開発業務に従事(2年半)

2015年:個人事業主

(営業代行、営業コンサルティング、イベント事業、委託マーケター)

2017年:現職のガコプラ!にスカウトを受ける。

仕事とワインと犬が好きな人です。

自分のブログもあるのに、なぜこのviewcafeに出稿するのか?

複数のメディア

自分のブログも、Twitterも、インスタも現在稼働しており、情報発信も仕事の一つになっております。

では、なぜさらにテキストメディアを、追加で出稿するのか?

理由は、「自身が推奨する、パラレルキャリアを伝え、多くの方が、自分らしく人生を歩んで頂きたい」そのために、「多角発信が必要になったから」です。

多角発信とは?

同じような視点の意見を、複数の場で、切り口を変えて発信することです。

例として、ユーチューバーが、Twitterや、インスタ、ブログをやっているようなものと同じです。

多角発信の必要性の背景には、「IT業界の進化」と、「ユーザーのITリテラシー向上」があります。

誰もが、スマートフォンを持ち、常に情報の海に身を投じている状況の為、同じメディアを見ていない時代です。

そのため、僕自身が多くの媒体で、経験の発信をすることで、一人でも多くの方が見ることがメリットになります、そして記事を見た人が

「自身のキャリアを見直し、生きやすい人生を歩んで頂きたい」

そんな思いで、このメディアにも、出稿を決めました。

どんな人に参考にしてほしいか?

どんな人に参考にしてほしいか

このメディアをどんな人に参考にしてほしいか、まとめてみました。

・仕事を変えたいけど、きっかけが無くダラダラ続けている人

・やりたいことが決まっているけど、必要な資金が用意できてない方

・複数のキャリアの形成をして、自分の適性を知りたい方

上記のような方に向けて書いていきます。
今後もぜひ、閲覧して頂けると嬉しいです。

僕個人のブログはこちらになりますので、仕事術などの参考にされたい方は、こちらをご覧ください。

宜しくお願いします。

https://hanzawafuma.com/

Copyright © 2019 Parallel Carrier All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ